忍者ブログ
 ≫ Twitter
ユーザー名はspecium78(http://twitter.com/specium78)です。フォローをよろしくお願いします。
 ≫ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 ≫ 注目グッズ(Amazon)
 ≫ クッションカバー(Amazon)
 ≫ Amazon(ゆるゆり)
 ≫ Amazon(PSP)
 ≫ あみこ時計
 ≫ MicroAd
アニメ、コミック、小説、フィギュア、ドール、パソコンなどの情報を発信します
2025/04∥123456789101112131415161718192021222324252627282930
 ≫ 俺の嫁OFF
Amazonのフィギュアでお手頃な商品を集めてみました



 ≫ フィギュア撮影画像



 ≫ 最新記事
(10/29)
(12/10)
(09/27)
(08/02)
(06/09)
 ≫ 最新コメント
[09/11 NONAME]
[09/11 NONAME]
[09/11 NONAME]
[09/10 NONAME]
[09/07 NONAME]
 ≫ 最新トラックバック
 ≫ ブログ内検索
 ≫ プロフィール
HN:
specium78
性別:
非公開
 ≫ バーコード
 ≫ P R
 ≫ Amazon(抱き枕)
 ≫ Amazon(リリカルなのは)
 ≫ けいおん!(Amzon)
 ≫ 楽天ダウンロード
[67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今回は、3人の視点から描かれています。

 まずは、桂馬くんのママの入浴シーンから。このシーンだけでも、かなりえろすw。そのママさんの入浴中に不審なドラゴンがやってきますw?。ここで、場面が変わります。

 桂馬くんのために、お弁当を作るエルシィちゃん。地獄では料理上手らしいのですが、人間界での素材を全く使っていないため、出来上がる料理は化け物だったり?w。

 今回も、桂馬くんに「バクマ」と呼ばれてますw>エルシィちゃん。落ち込むエルシィちゃんに友達からの助言があり、桂馬くんのためにケーキを作ることにします。家庭科室を無断で借りて、友達からもらった雑誌を見ながら、ケーキ作りに励むエルシィちゃん。しかし、素材は、いつものように魔界のものw。卵は魔物の卵だったりw。

 何とか、ケーキを作り終えて、最後の苺を乗せようとしたとき、料理の熱で魔物の卵が孵化。次々と魔物が生まれてくることにw。その中にはドラゴンもいますw。

神のみぞ知るセカイ B2タペストリー
 桂馬くんにあげようとしたケーキも途中で台無しなります。ここで、場面変わって、桂馬くん視線。

 授業を受けている桂馬くんは、相変わらずゲームに熱中。小テストの答案を先生から返されるのですが、無視されてる先生は、ご立腹w。しかし、桂馬くんの答案は百点だったります。さすが、ゲーマーの鑑ですな、リアルとゲームを両立させてます。

 そんな桂馬くんも、体育、もっぱら持久力に問題があるようですw。先生に意地悪されてますw。しかも、家庭訪問されることになります。

 桂馬くんは先に自宅に帰ると、そこには落ちていたケーキ…。無視して、中に入りますが…。

 また、場面が変わって、先生から家庭訪問の電話が入いり、不機嫌な桂馬ママ。まぁ、桂馬ママだけでなく、先生は嫌いですよねぇw。しかし、汚れた格好で出迎えるわけにもいかず、入浴します。最初のシーンは、ここに繋がるw。ドラゴンを追いかけて逃げられたところへ変な物音が…。鉢を掴んで殴ってみたら、それはケーキを食べていた桂馬くんだったw。

 勇んで家庭訪問に来た先生は、桂馬くんの家の上に不審な生物を発見、片方はドラゴン、そして、もう一方はエルシィちゃんが作った弁当怪物w。ドラゴンと弁当怪物の勝負は、あっさりと、弁当怪物が勝利w。ドラゴンよりも強いエルシィちゃんの弁当!、皆さんもいかがでしょうか?w。その光景を見た先生は、家庭訪問を中止しますw。

 エルシィちゃんは次のケーキを目指していたのですが、桂馬くんから、甘い物は苦手と言われて落ち込んでますw。でも、ギブアップしないでしょーねw。

 今回は平和な日常でしたw。つづく。

 面白いお話だったのですが、視線と場面が、結構、変わるので、ちょっと見辛さを覚えました。でも、桂馬ママのえろすで眼福でございますw。また、エルシィちゃん萌えの方も必見ですねw。

 ちなみに、EDは特別バージョンだったんですかね?普段と違う曲調のEDでした。

Oratorio The World God Only Knows/God only knows~集積回路の夢旅人~ テレビアニメ「神のみぞ知るセカイ」OPENINGテーマ
コイノシルシ アニメ「神のみぞ知るセカイ」EDテーマ
神のみぞ知るセカイ エルシィスムース抱き枕カバー

にほんブログ村 トラコミュ 神のみぞ知るセカイ(アニメ)へ
神のみぞ知るセカイ(アニメ)

にほんブログ村 トラコミュ 神のみぞ知るセカイへ
神のみぞ知るセカイ

拍手[0回]

PR
 新キャラ登場ですが、どうも問題アリです。

 冒頭は、幸村ちゃんと千姫ちゃんが二人の家臣である半蔵ちゃんと又兵衛ちゃんに宗朗くんと契ってマスターサムライになるように命ずるシーンです。

 当然、半蔵ちゃんと又兵衛ちゃんは困惑します。まぁ、二人の場合、主命の人ですからね、いきなり宗朗くんとキスしろと言われても困るだけです。しかし、慶彦くんは1週間後に帰国とのこと、猶予はありません。結局、半蔵ちゃんと又兵衛ちゃんはキスの練習をする羽目にw。

 一方、そんな命令を出した幸村ちゃんと千姫ちゃんも胸を痛めていないわけではない様子。乙女なら当たり前でかね。ここで、幸村ちゃんが興味深い話をしてます。過去20年間、新しいマスターサムライが誕生していないという事実です。ここはポイントですね。

 幸村ちゃんは、宗朗くんの接吻にはマスターサムライ化する力があるのでは?と推測しています。いよいよ、半蔵ちゃんと又兵衛ちゃんもマスターサムライか?と思いきや、十兵衛ちゃんが猛反対。好きでもない相手とキスするのはおかしい、と主張し始めます。

百花繚乱 サムライガールズ 第一巻 [Blu-ray]
 そこへ謎の光が天から降ってきます。そう、十兵衛ちゃんのときと同じ現象です。何かに、導かれるように宗朗くんが庭に出ると、光が彼の腕の中で少女になっていました。隻眼の美少女です。

 この少女、名は柳生 義仙といい、柳生の血に連なる者らしいのですが、十兵衛ちゃんは、この少女に危険を感じていたようです。この義仙ちゃん、やたらと宗朗くんを誘惑します。そのえろっぷりに、ちょっと萌えましたw。また、義仙ちゃんは、契りは奴隷契約と同じと信じているらしく、ちょっとずれています。

 当然、幸村ちゃんと千姫ちゃんは、お怒りモードw。結局、千姫ちゃんと義仙ちゃんの一騎討ちとなります。この義仙ちゃん、マスターサムライ化した千姫ちゃんの一太刀を無刀取りで受け止めるなど、かなりの使い手。千姫ちゃんも、追い詰められてピンチ。

 ここで、千姫ちゃんは、契りは信頼と絆の上に行うべし、と説いています。その言葉を受けるように、十兵衛ちゃんが登場、義仙ちゃんを説得します。

 何故か、あっさりと義仙ちゃんは納得し、十兵衛ちゃんをお姉さまと呼ぶことになりますw。まぁ、義仙ちゃんは怪しすぎですけどw。つづく。

 個人的には、ちょっと影のある義仙ちゃんは好きなんですが、敵に回りそうですよねw。

 幸村ちゃんが20年の間、新たなマスターサムライが誕生していないことが判りますが、今回の神隠し事件と関係ありそうですね。やっぱり、徳川家の直系でも、マスターサムライ化する能力が無くなってきてるんじゃないですかねぇ?。それと、宗朗くんは、徳川家の血が入ってるんじゃないでしょうか。例えば、実験的に、家康公の遺伝子を受け継いで生まれたとか?

Last vision for last
百花繚乱 柳生十兵衛 (1/8スケールPVC塗装済み完成品)
百花繚乱 1/8 千姫

にほんブログ村 トラコミュ 百花繚乱サムライガールズへ
百花繚乱サムライガールズ

拍手[0回]

 今回は黒猫ちゃん、大活躍です。

 編集担当の伊織・フェイト・刹那さんから桐乃ちゃんの小説がアニメ化されるという話が来ます。どうでもいいですが、担当さんの名前は、ソレスタル何とかのガンダムバカと某魔法少女を思い出させるんですが、気のせい?w。

 初めてのことなので、桐乃ちゃんは沙織さんと黒猫ちゃんに企画会議に付き添ってもらうことになります。結構、強気な桐乃ちゃんですが、こういうところは弱気ですよね。まぁ、中学生なら当たり前ですかね。ちなみに、黒猫ちゃんは担当さんの名前を気に入ったから付き合うことにしたようですw。

 会議で自分に振られるや否や、アニメ化への要望を並べまくる桐乃ちゃん。確かに、あれはヒクわ。まぁ、中学生ですしねぇ。スタッフ側は、桐乃ちゃんの意見を聞いてはいますが、仕事をこなすことが優先され、桐乃ちゃんの作品をそのままアニメ化というわけにはいかないようです。特に脚本家?からは、主人公を少女から青年へ変更する案が出る始末。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない ねんどろいど 高坂桐乃 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)
 結局、意見も殆ど採用されず、また、原作から離れたアニメ化に進む方向に、桐乃ちゃんは疲労困憊で帰宅、京介くんの目前で倒れこんでしまいます。どうでもいいが、中学生をいじめちゃいかんぞw>スタッフ。

 桐乃ちゃんの様子で異変を感じた京介くんは沙織ちゃんと黒猫ちゃんを招集、事情を聞いて怒り出すことになります。黒猫ちゃんから見れば、至極当たり前のことではありますよね。また、沙織さんからの情報で、今回のアニメ化は穴埋めであることが判ります。それでも、モヤモヤが晴れない京介くんを、黒猫ちゃんは疑問に思ったみたいですね。あんなに嫌っている妹のためにどうして?と。

 京介くんは、沙織さんと黒猫ちゃんを伴って、アニメ化スタッフと勝負に出ることになります。最初は気おされていたのですが、主人公を青年に変更する案が出たところで、スタッフたちに食いつきます。

 しかし、スタッフとしては、「原作者を喜ばすためのアニメ化ではない」、「コンテンツとして売れなければ意味はない」と主張します。ごもっともなお話です。さらに、脚本家からは「作品自体に面白みを感じない」という意見まで出ます。しかし、プロとして、この脚本家は言っちゃいけなかったw、あくまで、視聴者のためのアニメ化、価値あるコンテンツの制作で押し通さないといけなかったですなw。

 そして、そこを見事に突いた黒猫ちゃんは天晴れw。まぁ、黒猫ちゃん自体も執筆活動をしてますし、ぽっと出の桐乃ちゃんに対して嫉妬はあったと思います。しかし、売れている、という事実は覆せるわけもないのです。この脚本家も小説を出してるらしいのですが、売れてないらしいw。偉そうなことを言うわけではないのですが、どこが読者にウケているか?をきちんと捉えないとドンでもないことになるわけです。

 言いたいことをきっぱり言った黒猫ちゃんの凛々しいこと、この上なし。惚れ直しましたねw。その黒猫ちゃんの援護射撃で、京介くんは兄としてできる最大の武器、土下座でスタッフにお願いします。いやぁ、良く出来た兄だぁ。

 その会議からの帰り道、黒猫ちゃんは改めて、嫌われている妹に、どうしてそこまで行動できるのか?と尋ねています。シスコン?マゾ?なども問われていましたが、結局、京介くんからの答えは、妹だから、とシンプルなものでした。

 その答えに納得して「羨ましい」と呟く黒猫ちゃんに、切なさを感じてしまいましたですよ。これって、黒猫病発症の初期症状でしょうか?w。

 後日、桐乃ちゃんの案に沿った企画書が届けられ、大喜びの桐乃ちゃん。そして、最後の人生相談が京介くんを待っていたのです。つづく。

 今回は、業界裏話的なお話でしたね。まぁ、現実はもっと奇なりでしょうが、臨場感は伝わったのではないでしょうか。

(追記)
 書き忘れていたので追記します。今回のOPに、今はもう、幻となった「アトランジャー」が出てますのね。他にも、マイナーなロボットが出ているようです。でも、判る人は殆どいないでしょうねw

俺の妹がこんなに可愛いわけがない(仮称)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
irony【初回生産限定盤】CD+DVD

にほんブログ村 トラコミュ 『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』へ
『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』

にほんブログ村 トラコミュ 俺の妹がこんなに可愛いわけがないへ
俺の妹がこんなに可愛いわけがない

拍手[0回]

 ドM治療は続くよ、どこまでもw。

 今回のドM治療は、催眠術にかけて治療しようということらしいです。美緒ちゃんが試しに語尾に「むっちゃボイン」と付けて喋るように催眠術をかけると、見事に太郎くんはかかってくれましたw。

 さらに催眠治療を続けようとしたとき、ノアちゃんが搭乗したロボットが壁を突き破ってきます。催眠術にかかった太郎くんは、ノアちゃんにラブコールw。太郎くんはノアちゃんと連れ添って外へ出ようとします。

 そのノアちゃんと太郎くんの前に、雪之丞くんが立ちはだかります。ロリ神拳なる怪しげな拳法で迎え討とうとしますが、返り討ちにw。

 体育用具室で二人は、イケナイことを…せずに、ゲームしてましたw。美緒ちゃんにぶちのめされる太郎くんですが、今度はタキシードパンツ仮面に変貌、嵐子ちゃんを口説いてますw。

 この時の太郎くんは、ドMではないのですが、無類の女好きになっていたようで、他の女子にも迫っていますw。結局、呆れた美緒ちゃんにバットで吹き飛ばされる太郎くんw。

Staindシリーズ第1弾 えむえむっ! 石動 美緒 (1/10スケール 塗装済み完成品)
 美緒ちゃんがみちるさんに相談したりして、ジャーマンスープレックスにて太郎くんを仕留め捕獲。再度、催眠治療を施すことになりました。

 美緒ちゃんは「真人間になる」という催眠を太郎くんにかけます。すると、太郎くんは一見、ドMも治り、女好きも治った感じに見えました。

 しかし、今度は同性愛に目覚めたらしいのですw。辰吉くんに弁当を作ったり、二人三脚を装って襲ったりと彼は大変な被害に遭います。遂に、辰吉くんも、シホリ姫モードを起動し、太郎くんを寄せ付けないようにしようとします。

 が、太郎くんも女装モードを発動させ、二人は禁断の恋へとw。そんな状態の太郎くんを見ていた嵐子ちゃんは気が気ではありません。バニーちゃんに変身して太郎くんを誘惑したりしてますw。遂に、自分から太郎くんが口をつけた缶ジュースを介して間接キスにまでおよびます。

 それでも、太郎くんの辰吉くんラブは変わらず、嵐子ちゃんは泣き出してしまいます。そこへ美緒ちゃんの一撃が太郎くんを天空へ返しますw。

 太郎くんは自意識の中で「ドMの扉」(ハガレンの「真理の扉」だよねw)を開け、やっと、元の太郎くんに戻るのです。

 元に戻った太郎くんを前にして、嵐子ちゃんは「太郎がドMでも、わたしはス…」までいいかけてますw。嵐子ちゃんも、なかなか大変ですねぇw。つづく

 ところで、太郎くんが辰吉くんラブだったときに、由美ちゃんのアクションが見られませんでしたが、カットされたのでしょうか?

Help!
えむえむっ! 結野嵐子スムース抱き枕カバー
えむえむっ! 石動美緒スムース 抱き枕カバー

にほんブログ村 トラコミュ えむえむっ!へ
えむえむっ!

拍手[0回]

 レムナントの正体については非常に興味があります。それにしても、今回はオールスターキャストで見応えがありました。

 美琴ちゃんをうまく騙して自身をテレポートさせた淡希ちゃん。しかし、そのテレポート先には、黒子ちゃんが待ち構えていました。さすが、同じ能力の持ち主、テレポート先を予測していたようです。

 ここぞとばかりに、黒子ちゃんは淡希ちゃんにお返ししてますw。結構、怒らすと怖いですからねぇw>黒子ちゃん。

 「絶望の中でも争ってほしくない」、そう願う美琴ちゃんだからこそ、信じるのだ、と黒子ちゃんは淡希ちゃんに言い放ちます。ここで、テレポーター同士の戦いになります。両者譲らずですが、能力の性質的に淡希ちゃんが有利で、痛みのために能力使用不能に陥った黒子ちゃんは机の下敷きになってしまいます。

 その黒子ちゃんに対し、淡希ちゃんは、今回の行為に対する動機を話し始めます。淡希ちゃんは、自分の能力を恐れ、呪っていたらしいのです。そして、ツリーダイアグラムで能力を行使できる別の存在を見出すことができれば、今の状態から救われるのではないか?と考え、レムナントを盗んだわけです。

 もっとも、淡希ちゃん一人ではツリーダイアグラムを復活させることは不可能なため、彼女は外部の組織「科学結社」と手を組んでいます。彼女は、シスターズ計画も知っていたようです。

とある魔術の禁書目録 インデックス (1/10 スケールPVC塗装済み完成品)
 御坂妹は、ミサカネットワークを介して、今回の事件を知り、インデックスちゃんと戯れていた当麻くんの元へやってきます。

 美琴ちゃんもネットワークで黒子ちゃんが動いたことを知り、現場に向かおうとしたとき、当麻くんがやってきます。
「おい、行くぞ!、ビリビリ」
 このセリフ、キマッテましたねぇw。

 淡希ちゃんの動機を知った黒子ちゃんは「能力をどう使うかは自分次第。あなたが自分を特別に思ってるだけですわ」と、机を自力で押しのけて迫ってきます。その気迫に圧されたのか、淡希ちゃんは銃で発砲し、黒子ちゃんを倒します。このとき、黒子ちゃんは銃を串刺しになるように物体をテレポートさせてるんです。さすがです。

 この状況が淡希ちゃんのトラウマに響いたらしく、彼女の能力が暴走します。やっとの思いで暴走を止めた淡希ちゃんは、激怒していて、黒子ちゃんを超重量物体テレポートでビルごと抹殺しようとします。

 既に、意識が薄らいでいく黒子ちゃんの目に映ったものは、超電磁砲の放つ光、そして、テレポートの効果を無効化し、黒子ちゃんを抱きとめた当麻くんの姿でした。

 逃走した淡希ちゃんですが、手を組んでいた組織は既にアンチスキルに押さえられ、レムナントを抱えたまま、更なる逃走をせねばならなくなりました。そこへアクセラレーターがやってきます。アクセラレーターは、現在、ミサカネットワークに繋がっていますから、今回の状況をラストオーダーから察知したのでしょう。

 学園都市最強の能力者を前に、淡希ちゃんは震えます。しかし、彼女はアクセラレーターが能力を失っていたことも知っていました。その事実を告げられても、なお迫るアクセラレーター。現在の彼は、ミサカネットワークで演算を行っていますからねぇ。

 アクセラレーターの一踏みでアスファルトに亀裂が走ります。怯えて逃げようとする淡希ちゃんを次々と能力を駆使して襲うアクセラレーター。飛び散ったガラスでトラウマを刺激された淡希ちゃんに、アクセラレーターの拳が入ります。その際に、レムナントも破壊されてます。

 「あのガキの前じゃ、最強を名乗ることに決めてんだよ」とセリフを残して去っていくアクセラレーターは、まさにダークヒーロー!。

 その後は、黒子ちゃんと御坂妹も病院で治療を受け、どちらも快方に向かっているようです。ただ一つの謎、レムナントの正体が残されていますが…。つづく。

 次回は、魔術者到来のようです。

 レムナントがアクセラレーターに破壊されたときに、電子基盤の破片と一緒に液体のようなものも飛び散っていましたね。あの液体のようなものが何かが気になるところです。まぁ、高速処理を行うコンピュータですから冷却液といことも考えられるのですが、自分としては、あれは生体部品ではないかと思うのです。

 そう、ツリーダイアグラムには、何らかの動物の脳が使用されていたのではないでしょうか。超能力を発現させるほどの脳であれば、確実な予測も可能なはず。

 そういえば、淡希ちゃんが御坂妹たちがオリジナルである美琴ちゃんほどの能力を持てなかったことに疑問を抱いていましたね。これなんですが、脳の活動が量子運動に何らかの関係があるのならば、量子論上、コピー出来ないのが道理です。だから、御坂妹たちは美琴ちゃん程の能力を持つまでには至らなかった、と推測しています

とある魔術の禁書目録 (限定版:figma 御坂美琴 1体同梱)
とある魔術の禁書目録 白井黒子 (1/10スケール PVC塗装済み完成品)
とある魔術の禁書目録 御坂 美琴 (1/10スケール PVC塗装済み完成品)

にほんブログ村 トラコミュ とある魔術の禁書目録 : アニメ版へ
とある魔術の禁書目録 : アニメ版

にほんブログ村 トラコミュ とある魔術の禁書目録へ
とある魔術の禁書目録

にほんブログ村 トラコミュ とある魔術の禁書目録 2期へ
とある魔術の禁書目録 2期

拍手[0回]

忍者ブログ ∥ [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ Specium Blog MkII ] All Rights Reserved.
http://specium78.anime-navi.net/