忍者ブログ
 ≫ Twitter
ユーザー名はspecium78(http://twitter.com/specium78)です。フォローをよろしくお願いします。
 ≫ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 ≫ 注目グッズ(Amazon)
 ≫ クッションカバー(Amazon)
 ≫ Amazon(ゆるゆり)
 ≫ Amazon(PSP)
 ≫ あみこ時計
 ≫ MicroAd
アニメ、コミック、小説、フィギュア、ドール、パソコンなどの情報を発信します
2025/04∥123456789101112131415161718192021222324252627282930
 ≫ 俺の嫁OFF
Amazonのフィギュアでお手頃な商品を集めてみました



 ≫ フィギュア撮影画像



 ≫ 最新記事
(10/29)
(12/10)
(09/27)
(08/02)
(06/09)
 ≫ 最新コメント
[09/11 NONAME]
[09/11 NONAME]
[09/11 NONAME]
[09/10 NONAME]
[09/07 NONAME]
 ≫ 最新トラックバック
 ≫ ブログ内検索
 ≫ プロフィール
HN:
specium78
性別:
非公開
 ≫ バーコード
 ≫ P R
 ≫ Amazon(抱き枕)
 ≫ Amazon(リリカルなのは)
 ≫ けいおん!(Amzon)
 ≫ 楽天ダウンロード
[104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 彼女の願いは叶った…。

 さやかちゃんは、キュゥべえと契約しました。そのときのシーンですが、ソウルジェムが、さやかちゃんの身体から出てくる感じですね。ちょっと気になるシーンです。

 病院に見舞いにいった、さやかちゃんは恭介くんの腕が治っていることを確認します。そして、少し早いのですが、病院の屋上で、お祝いとなります。恭介くんの奏でるヴァイオリンが鳴り響きます。

 その様子は、前回から登場の杏子ちゃんに観察されていました。彼女は、魔法少女としては割り切りのいい方なのでしょう。新参のさやかちゃんを潰す気満々です。ここで、キュゥべえがおかしなことを言ってましたね。ほむらちゃんを魔法少女にしたのは自分であって自分でない、と。だから、彼女の動向は判らない、と。

 一方、魔法少女となった親友を心配する、まどかちゃんは、ほむらちゃんに協力してくれるようにお願いします。しかし、魔法少女の宿命は変えられないらしく、ほむらちゃんは拒否します。

 その後、魔女退治に赴く、さやかちゃんが心配で、まどかちゃんも同行することになるんですが、この辺りは、キュゥべえの思惑通りといった感じw。

 魔女退治に出たはずなのですが、今回出てきたのは、使い魔らしいです。さやかちゃんが使い魔を倒すために変身、攻撃を開始します。少々、梃子摺っていると、別の方向から攻撃がきます。

魔法少女まどか☆マギカ マイクロファイバーミニタオル 鹿目まどか
 杏子ちゃんが割り込んできたのです。彼女は、使い魔が魔女になるまで泳がすつもりらしいです。その態度に、不快を覚え、さやかちゃんは杏子ちゃんと戦うことになります。

 しかし、流石、先に魔法少女になっているだけあって、杏子ちゃんの方が一枚上手。追い詰められ、手傷を負わされる、さやかちゃん。さやかちゃんは癒しの願いによって魔法少女になったために、治癒能力が非常に高いようです。

 それでも、杏子ちゃんの優勢は変わらず、追い詰められる、さやかちゃん。そこへ間一髪、「それには及ばないわ」と、ほむらちゃんも割り込んできます。つづく。

 今回のシーンで、ほむらちゃんとさやかちゃんの爪に、印が刻まれていましたね。ほむらちゃんのはダイヤのような印、さやかちゃんのはアルファベットのCのような印でした。何か、意味合いがありそうです。

 ほむらちゃんとキュゥべえの関係ですが、前回の考察で書いたように、やはり、ほむらちゃんは、キュゥべえの監視下にないようです。彼女は、かなり特別な存在であることが覗えます。

 次回予告の感じだと、魔法少女が魔女に変化することがありそうですね。思うに、ソウルジェムが濁りきったとき(願いが別な方向へと変わったとき?)、グリフシードへと変化し、魔法少女が魔女化するのではないかと推測します。

 今回のシーンで、ソウルジェムは、少女の魂の願いに形を与えたものという印象を受けました、だから、魔法を使い、他者を蹴落とすことで、魂が穢れ、それが、ソウルジェムに表れるものと推測します。おおよそ、前回の考察通りなのかなぁ?。

 今回のラストシーンで、かなり明確になったと思うのですが、ほむらちゃんの当面の目的は、まどかちゃんの魔法少女化の阻止なのでしょう。さやかちゃんへの監視が甘かったと自白するところからも判りますね。しかし、その真の理由までは謎のままです

 う~む、今にして思えば、マミさんは、まどかちゃんに動機付けを与えるために、キュゥべえによって用意された道具のような気がしてきた。まぁ、マミさん自身の思惑もあったと思われるし、死んだか否かも、この物語が終わるまで未だわからないしw。

 杏子ちゃんは、食物連鎖の話をしていましたが、マミさんは、魔女に捕食されたのでしょうか?それとも、単に邪魔だから殺害されたのでしょうか?。ここのところが、気になりますね。魔女は、一体、何を捕食して存在するのか?

魔法少女まどか☆マギカ マイクロファイバーミニタオル 巴マミ
魔法少女まどか☆マギカ マイクロファイバーミニタオル 暁美ほむら
魔法少女まどか☆マギカ マイクロファイバーミニタオル 美樹さやか

にほんブログ村 トラコミュ 魔法少女まどか☆マギカへ
魔法少女まどか☆マギカ

拍手[0回]

PR
 剣を振るって、夢魔を襲う夢魔。

 好きな歌手の休業宣言で落ち込む勇魚ちゃんの代わりに、買い物に出る夢路くんとメリーちゃん。何やら、買うものが合っているか怪しいですが、それでも楽しそうです。

 買い物の帰り道で、一人の少女、光凪 由衣ちゃんと出会うことになります。まぁ、メリーちゃんが激突して、トラブったわけですがw。

 由衣ちゃんは、夢路くんが気になる様子。しかし、夢路くんは、気付かずにメリーちゃんと帰りを急ぐために、由衣ちゃんと別れます。

 その直後、メリーちゃんと夢路くんはディドリームに取り込まれます。今度のディドリームでは、夢魔エンギさんが待ち構えていました。このエンギさん、由衣ちゃんを器に借りて活動しているようです。

 メリーちゃんとエンギさんが戦闘状態になるのですが、エンギさんの剣「霰茄子」も、メリーちゃんには、かわされてしまいます。そして、TVゲームの成果なのか、メリーちゃんは真剣白刃取りで、剣を捉え、破壊してしまいます。

夢喰いメリー (1) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
 ここで、エンギさんの過去が少し語られるのですが、彼女の姉が、先に現にやってきており、どうやら、夢魔に殺害されたらしいのです。そのために、エンギさんは夢魔狩りをやってるようです。

 さらに、エンギさんから衝撃の真実が語られます。「夢魔は帰ったのではなく、消滅したのだ」という事実です。愕然とするメリーちゃんに、エンギさんの容赦ない攻撃が続きます。

 遂に追い詰められたメリーちゃんに、止めを刺そうとするエンギさん。が、その刃の前に、夢路くんが立ちはだかるのでした。つづく。

 剣「霰茄子」ですが、やっぱり「一富士、二鷹、三茄子」が由来ですかね?w。

 エンギさんは、消滅したと言ってますが、ジョン・ドゥは戻ってますよね。器に憑依する前の夢魔なら夢の世界に戻れる、ということなんでしょうか?。

 夢で受けた怪我などは、現実でも痛みとして感じることがあるようなので、夢路くんの容態が心配ですね

夢喰いメリー (2) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
TVアニメ「夢喰いメリー」オープニングテーマ Daydream Syndrome
TVアニメ「夢喰いメリー」エンディングテーマ ユメとキボーとアシタのアタシ

にほんブログ村 トラコミュ 夢喰いメリーへ
夢喰いメリー

拍手[0回]

 転校生がやってきて、一夏くんの周囲は華やかになる一方ですw。

 冒頭は、一夏くんが友達の家でゲームを楽しむ風景から。この友達の妹も一夏くんに惚れてるようで、さすが、主人公、モテモテですw。

 さて、鈴音ちゃんがやってきたと思ったら、またもや転校生です。今回は、フランスからやってきたシャルル・デュノアちゃん。一夏くん以外の二番目の男子ISパイロットとなるわけですが、まぁ、男子じゃなさそうですよねw。

 シャルルちゃんがやってきたので、一夏くんと箒ちゃんの同居も、ここまでw。何となく去り難い箒ちゃんは、引越し後に、一夏くんにトーナメント優勝後に付き合って欲しいと申し込みます。まぁ、オチは見えてますねw。

 IS実習訓練では、副担任の真耶先生が大活躍、ISに搭乗してやってきたきたときは、地面に激突し、一夏くんに胸を触られて勘違いしていましたが、セシリアちゃんと鈴音ちゃんを手玉にとる戦技は大したものです。シャルルちゃんですが、フランスのIS企業の御曹司らしいです。フランス製のISには、かなり詳しい。

Staindシリーズ第2弾 IS 「インフィニット・ストラトス」 篠ノ之 箒 (1/10スケールフィギュア)
 その後、一夏くんたちは、新入りのシャルルちゃんとの親交を深めるために、昼食会になります。セシリアちゃん、鈴音ちゃん、箒ちゃんが、それぞれ、お弁当を作ってくるあたりは、甲斐甲斐しいですね。ちなみに、セシリアちゃん、味見くらいはしようねw。

 そして、また、転校生です。今度の転校生は、千冬さんのドイツ時代の関係者らしいです。名は、ラウラ・ボーデヴィッヒちゃん。このラウラちゃん、いきなり、一夏くんにビンタをくらわせてますw。つづく。

 ちなみに、トーナメント優勝者が一夏くんと付き合う、という噂が校内に流れてるようなんですが、どーなるんでしょうね?w。

 シャルルちゃんが女性だと判るのは、いつ頃でしょうねw

IS〈インフィニット・ストラトス〉1-5巻 セット (MF文庫)
STRAIGHT JET
SUPER∞STREAM

にほんブログ村 トラコミュ IS<インフィニット・ストラトス>へ
IS<インフィニット・ストラトス>

にほんブログ村 トラコミュ IS(インフィニット・ストラトス) へ
IS(インフィニット・ストラトス)

拍手[0回]

 伝説の表と裏。

 前半は水着回のようで、竜司くんは海水浴に泊りがけで行くことになります。当然のことながら、出かける前のローズちゃんは不機嫌なわけでw。しかし、英理子さんの作戦でローズちゃんの機嫌は良くなりますw。

 友達との約束通りに海水浴に赴く竜司くん。同級生の実咲ちゃんも来てます。実咲ちゃん、脱いだら凄いんですタイプですね、結構、いいスタイルです。

 友達たちだけで過ごすはずのビーチに闖入者がw。まぁ、ローズちゃんと英理子さんなわけですw。英理子さん、ナイスバディです。水着も似合ってます。

 ビーチで遊んでホテルに戻ってみると、竜司くんにメッセージが届いていました。そのメッセージは蝋で封印が施されており、竜を象った印が押されていました。

 そのメッセージ通りの場所に、竜司くんたちが行ってみると、そこには一人の少女、いや、ホワイトドラゴンが待っていました。彼女は、皇女マルガリーテ。

 その皇女マルガリーテから取引を持ちかけられます。ロストプレシャス「アイスレイジ」の奪還です。現在の持ち主は、レベル10のブレーカー、ジョージ。現在、この海水浴場の近くの教会に居るらしいです。このジョージさん、かなりヤバイですねw。

ドラゴンクライシス! 1 真紅の少女 (ドラゴンクライシス! シリーズ) (集英社スーパーダッシュ文庫)
 疲れた様子のローズちゃんを置いて、一人で様子を見に出かける竜司くん。教会で、ジョージには、直ぐに会えました。見た感じ、気さくなおっさんですが、ドラゴンに関しては、狂信的な敵対心があるようです。ここで、アイスレイジに纏わる伝説をジョージから聞きます。

 後から不逞な輩に絡まれたローズちゃんもやってきます。その不逞な輩に対し、ジョージは、いきなり、アイスレイジを使ってるんですよねw。とっても危ない奴ですw。

 騒動に紛れて逃げ出した竜司くんは、伝説について、皇女マルガリーテに問いますが、明確な答えは得られずです。ここで、竜司くんの友人たちが乱入w、気晴らしに祭り見物となりますw。

 どういうわけか、祭りにはジョージもやってきていて、皇女マルガリーテに絡んできた輩と争いになりますw。その隙に、皇女マルガリーテを連れて、少し離れた場所に移動したとき、竜司くんは、ジョージから聞いた伝説の裏側を皇女マルガリーテから聞くことになるのです。つづく。

 昔から、ある宗教上の敵は、ドラゴンや魔物と看做されたりしてますね。逆側の宗教からみると、ドラゴンや魔物の方が神だったりすることが多いようです。

 妙に疲れている様子のローズちゃんですが、何かの予兆ですかね?

ドラゴンクライシス!1 [Blu-ray]
インモラリスト(初回限定盤)
ミライボウル(初回限定盤A)(DVD付)

にほんブログ村 トラコミュ ドラゴンクライシス!へ
ドラゴンクライシス!

拍手[0回]

 突然の来訪者からユーちゃんの真実を聞かされる歩くんは…。

 料理に励むハルナちゃん、そして、それを手伝わされるセラさん。ハルナちゃんの手つきを見てると、結構な腕前のようでしたが、それにセラさんが加わったために、料理は…w。

 出来上がった料理は、お玉や鍋すらも貫通するほどの溶解作用のある料理でしたw。しかし、出された食べ物は食するのが男の子w。歩くんは、出された料理を口に入れ…、視界が暗くなってきましたw。まぁ、ちょっとグロいですよねw。

 程なく再生した歩くんは、仕方なくピザの出前をとることに。玄関の呼び鈴が鳴ったので出てみると、ピザ屋ではなく、ケルベロスが立っていました。

 ケルベロスは、冥界から戻った歩くんを連れ戻しにきたらしいのです。戦闘になり、皆のいる茶の間に戻ってきたとき、追ってきたケルベロスがユーちゃんに気付き、戦闘は中断されます。ユーちゃんは、冥界でも高位の存在らしく、そのために、ケルベロスは自粛したらしい。

 手傷を負った歩くんを治療するユーちゃんを見て、ケルベロスは驚きます。が、ここでは、そのシーンの説明はなしw。ケルベロスが殺人現場に向かうと聞き、歩くんも同行します。

 時、既に遅く、殺人は行われた後、また、魂も持っていかれた後らしいです。どうやら、この事件には「夜の王」と呼ばれる存在が関わっているらしいこともわかります。

これはゾンビですか?第1巻 [Blu-ray]
 殺人現場で話し込んでいると凶器を持った犯人が二人を襲います。まぁ、ゾンビであった歩くんは大丈夫だったのですが、ケルベロスは、ユーちゃんのことを託して消滅してしまいます。

 戻った歩くんは、ユーちゃんに、いろいろ話されることなります。彼女の声や感情が表に出ると、周囲の人の運命を変えてしまうこと。彼女の身体そのものが、不死性や強大な魔力を秘めていることも明かされます。まぁ、歩く魔導エネルギー体みたいなもんですかね。

 感情を抑えたユーちゃんでも、真実を明かした後、その頬には涙が流れていました。

 ここは、歩くんも男の子。彼女と一緒に居ること約束します。

 そして、巨大な鯨型メガロが町を襲いますw。生半可な攻撃ではビクともしなかったのですが、ハルナちゃんの助言で、首が急所と判ります。

 魔装少女に変身した歩くんは、パワーを1000%まで高め、セラさんが付けた首の切り口から折れるように、キックを見舞うのです。しかし、パワーを高めると、コスが可愛くなっていくのは副作用なんだろーか?w。

 そして、京子ちゃんが殺害された模様。つづく

これはゾンビですか?1 はい、魔装少女です (富士見ファンタジア文庫)
魔・カ・セ・テ Tonight
気づいてゾンビさま、私はクラスメイトです

にほんブログ村 トラコミュ これはゾンビですか?へ
これはゾンビですか?

拍手[0回]

忍者ブログ ∥ [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ Specium Blog MkII ] All Rights Reserved.
http://specium78.anime-navi.net/