忍者ブログ
 ≫ Twitter
ユーザー名はspecium78(http://twitter.com/specium78)です。フォローをよろしくお願いします。
 ≫ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 ≫ 注目グッズ(Amazon)
 ≫ クッションカバー(Amazon)
 ≫ Amazon(ゆるゆり)
 ≫ Amazon(PSP)
 ≫ あみこ時計
 ≫ MicroAd
アニメ、コミック、小説、フィギュア、ドール、パソコンなどの情報を発信します
2025/04∥123456789101112131415161718192021222324252627282930
 ≫ 俺の嫁OFF
Amazonのフィギュアでお手頃な商品を集めてみました



 ≫ フィギュア撮影画像



 ≫ 最新記事
(10/29)
(12/10)
(09/27)
(08/02)
(06/09)
 ≫ 最新コメント
[09/11 NONAME]
[09/11 NONAME]
[09/11 NONAME]
[09/10 NONAME]
[09/07 NONAME]
 ≫ 最新トラックバック
 ≫ ブログ内検索
 ≫ プロフィール
HN:
specium78
性別:
非公開
 ≫ バーコード
 ≫ P R
 ≫ Amazon(抱き枕)
 ≫ Amazon(リリカルなのは)
 ≫ けいおん!(Amzon)
 ≫ 楽天ダウンロード
[170] [171] [172] [173] [174] [175] [176] [177] [178] [179] [180]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 何やら、キャラが増えた(以前に、ちらっと出てましたが)

 結局、燈ちゃんが連れ去られたわけですが、どういうわけか、サーシャくんが第四階梯に上がったことが、世界中の宗教団体へ影響を及ぼしたようでw。

 その影響のためか、ミハイロフ学園にも変化が現れます。まずは、転校生が二人、そして、新任の先生が一人。転校生は、藤臣 弼くんと仙道 六実ちゃん。ちなみに、仙道 六実ちゃんは、かなりの巨乳で、しかも、サーシャくんの前マリアらしいです。新任の先生の方は、挙動不審な点が見られるところから、アデプトの手の者かとw。

 まぁ、今回のお話は、弼くんと六実ちゃんの紹介っぽいのですが、どちらかというと、まふゆちゃんと六実ちゃんのサービスシーンがメインかと。当然、放送できないんで、詳しくはディレクターズカット版で、という感じw。個人的に、六実ちゃんは好みだったりしますw

 ちらっと、ミハイロフ学園の生徒会長、柊 弓江ちゃんも出てますが、今後、どう関わってくるのでしょうか。ちょっと楽しみかもです

TFC 聖痕のクェイサー カーチャ【エカテリーナ=クラエ】 完成品フィギュア[タキ・コーポレーシ...
TFC 聖痕のクェイサー 織部まふゆ 完成品フィギュア[タキ・コーポレーション]《予約商品04月発売》
聖痕のクェイサー 抱き枕カバー A 山辺燈
TFC 聖痕のクェイサー 山辺燈 (1/8スケールPVC塗装済み完成品)

にほんブログ村 トラコミュ 聖痕のクェイサーへ
聖痕のクェイサー

拍手[0回]

PR
 お話が動き出しましたね。

 今回は、アジア圏の独立活動家たちが一同に会する秘密会議中で、雪菜ちゃんの兄、勲くんの動向を探るのが目的のようです。

 日本人の活動家の家に書生として忍び込む葵くん。この辺りはスパイものっぽいですよねw。近々、アジア圏の独立活動家たちが一同に会する秘密会議が開かれることが判ります。さらに、そこには、当面の敵とも思われる勲くんも出席するらしいのです。

 ある日、葵くんが戻ってみると、家の中は空っぽ。と、思いきや、一人の軍人が佇んでいました。そう、勲くんです。勲くんの能力によるものと思われる攻撃を受け、葵くんは昏倒してしまいます。

 そして、秘密会議当日。葛くんは会議場を見つけられずにいたところを、雪菜ちゃんに発見されます。雪菜ちゃんは、今回の作戦から外されてたんですね。ここで、雪菜ちゃんが合流したところ、彼女に謎のビジョンを送ってくるものが。そのビジョンに従って行ってみると、一つのメモが置かれていました。その場所が、秘密会議の会議場と推測。直ちに、急行してみると、いつぞやのテレポート軍人が居ました。

約束(初回限定盤)(DVD付)
 テレポート軍人が立ちはだかるため、戦闘状態になりますが、かなり劣勢の桜井機関。

 外の戦闘とは全く無関係に進む秘密会議に、遂に、勲くんが登場、彼の理想を語り始めます。葵くんは、その会議場へ連れ込まれており、勲くんの演説を聴くことになります。その秘密会議の標準言語が英語というのも、ちょっと皮肉な感じもしましたが、まぁ、アジア共通の言語ってないですから、仕方ないのでしょうね。

 そして、秘密会議が終了します。帰り際に、葵くんを誘う勲くん。勲くんの真意が今ひとつ判らないですね。それに、勲くんは、桜井機関について、かなり情報を得ているようです。

 一方、外の戦闘も会議終了と共に、テレポート軍人が退いていったため、終了。

 途中で、ちらっと出てきたロングへアの女の子は、葵くんの関係者と思われるのですが、今後、どう関わってくるのか気になりますね。

 それにしても、能力者が異常に多い感じです。やはり、能力者開発に関連したストーリーなんでしょうかね?それとも、軍が能力者を意図的に集めた結果でしょうか。そもそも、桜井機関が今のメンバーを揃えられたのも、不思議なことではあります

未来へ・・・(初回生産限定盤)
約束(ナイトレイド盤)
未来へ・・・

にほんブログ村 トラコミュ 閃光のナイトレイドへ
閃光のナイトレイド

拍手[0回]

 今回は新キャラの紹介のようです。

 故郷を発って、祇王家へ向かう夕月くん。まぁ、ラブラブな夕月&ルカのペアが見れるわけですw。しかし、祇王家へは、真っ直ぐ行かずに警視庁へ寄り道することに。そこには、ツヴァイルトの焔椎真くん、愁生くん、そして、天白氏が待っていました。

 まぁ、何で、天白氏たちが警視庁にいるかというと、警視庁で解決できなかった怪奇事件を祇王家で請け負って解決しているのだそうです。ふむ、割とありがちな設定かもw。

 さて、ツヴァイルトの焔椎真くん、愁生くんですが、BL好きには堪えられない設定なのではないかとw

 警視庁に到着した夕月くんは、ふと窓から外を眺めると、小さな女の子が転んで困っているのがみえました。当然、優しい夕月くんは、その女の子を助けに行くわけですが、そこを魔物が襲います。まぁ、下級な魔物らしいのですが、それでも脅威なわけです。

 しかし、焔椎真くんの登場で、その魔物は焼かれて消え去ってしまいます。焔椎真くんは発火能力の持ち主らしいですね。性格的にはツンデレw

 まだまだ、祇王家へは遠い道のりのようですw

裏切りは僕の名前を知っている 限定版 第1巻 [DVD]
裏切りは僕の名前を知っている (1) (あすかコミックスDX)
裏切りは僕の名前を知っている 2 (あすかコミックスDX)
裏切りのない世界まで

にほんブログ村 トラコミュ 裏切りは僕の名前を知っている(アニメ)へ
裏切りは僕の名前を知っている(アニメ)

拍手[1回]

 今回は、千鶴ちゃんの謎に迫りますw

 薬を飲んでしまった山南さんは、千鶴ちゃんに襲いかかります。が、寸でのところで、理性が回復し、千鶴ちゃんを放す山南さん。そこへ土方さんたちが到着。山南さんを取り押さえ隔離します。結局、薬の副作用の峠を越え、理性を取り戻した山南さんですが、どこか危ういところがありますね。また、伊東派に、山南さんと薬のことを知られないために、山南さんは死んだことにされます。

 千鶴ちゃんは、今日も新選組の巡回に同行しますが、そこで自分と瓜二つの少女、南雲薫と出会います。この少女とは、今後も縁がありそうですね。

 そして、将軍が上洛する際の警護を任されることになった新選組。もちろん、千鶴ちゃんも同行して手伝いますが、そこへ例の薩摩藩の手の者が現れます。彼らは、自分たちは「鬼」で、千鶴ちゃんも鬼の一族の一人であると告げます。何と、千鶴ちゃんの異常な治癒能力も知っていました。

 さて、面白くなってきましたね。千鶴ちゃんのお父さんは、実の父親なのか、かなり怪しくなってきました。もしかすると、鬼の一族から千鶴ちゃんを研究目的で奪ってきたのかもしれません

薄桜鬼(通常版)
薄桜鬼 随想録(限定版:「ドラマCD」、「週めくりカレンダー」同梱)
十六夜涙 TVアニメ「薄桜鬼」OPテーマ
薄桜鬼 新撰組奇譚(限定版)(2010年6月発売予定)

にほんブログ村 トラコミュ 薄桜鬼-アニメ-へ
薄桜鬼-アニメ-

拍手[0回]

 未来の獣対古代の獣、そして、交錯する人間関係。面白いぞ!

 事件は、アビー嬢が勤務する動物園で発生します。まずは、ライオンが一頭行方不明、それも、未知の蝙蝠の遺伝子を持った血痕を残して。さらに、アビー嬢の上司が行方不明になります。

 一方、コナーが通い、カッターが教授を勤める学校に、珍客が現れていました。そう、ヘレンです。ヘレンは妙に親しげにスティーブンに近づきます。ヘレンが言うには、危険な生物が亀裂から侵入しているから手伝いに来た、というのです。

 当然、亀裂対策チームのヘッドであるレスター、そして、クローディアにも連絡が届き、ヘレンと話し合うことになります。ヘレンの話では、今回の侵入者は、未来からやってきた獣、それも、かなり凶暴かつ強力な生物。既に、その未来からの獣による被害者も出ていました。

 動物園から持ち帰った血痕の話をスティーブンに話すコナー。その話を聞いて、ヘレンから聞いた未来からの獣に気付き、動物園に急行するスティーブン。幸い、アビー嬢は無事でしたが、やはり、未来からの獣が居ました。一歩遅れれば、アビー嬢もやばかったですね。直後に、武装班が到着して、未来からの獣は退散してきます。この未来からの獣ですが、見た目は「エイリアン」とか「妖怪人間ベム(変身後)」によく似てます。

プライミーバル 恐竜復活 シーズン1 DVD-BOX
 直ぐに、未来からの獣を追う対策チームですが、森の中に逃げ込まれて見失ってしまいます。しかし、未来からの獣は、対策チームを一人一人血祭りにあげていったのです。ここで、コナーくんが活躍。未来からの獣が蝙蝠の進化した生物で、物体をエコーロケーションで感知していることを看破します。すぐに、超音波を感知できるオシロスコープを取りに車に戻るコナーくん。そこへ未来からの獣がやってきます。コナーくん、ピンチ!。ちょうどいいところへアビー嬢やスティーブンが現れ、未来の獣は撃退されます。

 さて、オシロスコープを手に、未来からの獣の探索が始まります。そこで、対策チームは、驚くべきものを発見します。未来からの獣の巣、そして、その子供でした。その子供の危険を察知してか、未来からの獣がやってきます。また、一人武装隊員が襲われます。カッター教授は、未来からの獣の子供を掴み、注意をひきます。そして、ガラス張りの温室まできたところで、手にした拳銃でガラスを撃ち、未来からの獣の聴覚をかく乱、一発の銃弾が獣の頭部を貫きます。

 ヘレンからの提案で、未来からの獣の子供を使って、未来へ続く亀裂を発見し、その未来からの獣を殲滅する作戦を実行することになります。その作戦の前に、カッター教授、クローディア、ヘレンの三角関係が、かなり露わになるんですが、なかなかドラマしてますねw。作戦は、ディーンの森の亀裂を使って行われることになりました。再び、亀裂を通って太古へと踏み入るカッター教授、ヘレン、そして、ライアン。

 一方、現代では、射殺された未来からの獣が雄であることが判明、動揺が広がります。つまり、雌が未だ居るということです。そう、雌の未来からの獣は、スティーブンたちが気付く前に、亀裂を通ってしまします。

 ヘレンから写真を撮ってくれてと言われて撮り始めるカッター教授の脳裏に、フラッシュバックするものが。そう、ファインダーから覗いたその光景は、第1話で発見されたカメラで撮られた写真そのものだったのです。カッター教授たちは過去を作りに来てしまったのです。急いで、ライアンのところに戻るカッター教授。そこで、突然、鳴き出す未来からの獣の子供。雌の未来からの獣が、ライアンを襲います。そう、第1話で発見された白骨は、彼のものだったのです。未来からの獣は、カッター教授を襲おうとしますが、そこへ第一話で暴れまわったゴルゴノプスが乱入。未来からの獣の子供を喰い散らかします。当然、ゴルゴノプスと未来からの獣のバトルが展開するわけですw。ウェイトに差があったためか、未来からの獣はゴルゴノプスに倒されます。

 残されたカッター教授にヘレンは言います、一緒に未来への亀裂を探そう、と。しかし、カッター教授は、戻ることを決意し、ヘレンも同行します。その二人を嘲笑うかのように、別に残されたと思われる未来からの獣が蠢いている映像が映ります。

 亀裂をくぐって戻ってきたヘレンは、自分とスティーブンの関係を暴露し、今度はスティーブンを誘います。まぁ、こんなところで暴露されたら、スティーブンも嫌になるでしょう。結局、亀裂をくぐったのはヘレン一人でした。戻ったカッター教授は、大事な人、クローディアが居ないことに気付きます。周囲の人間に問いますが、ほんとうに最初からクローディアが居なかったような態度です。そう、過去が変わり、クローディアの存在自体が消失したのです。

 第2章へ続く…

 もしかして、ヘレンは未来の獣を利用したのではないでしょうか。以前の「ドードーの悲劇」で、ヘレンは「サーベルタイガーが巣を亀裂の近くで作っている」と言っていました。未来からの獣には、サーベルタイガーに良く似た牙があります。さらに、巣を作っていました。つまり、あの時、ヘレンは嘘をついていたことになります。それに、今回の行動といい、ヘレンの行動は不可解なことばかりです。まぁ、その謎が、このお話のいいところです。まるで、未来と過去を自由に行き来できる力があるみたいな感じですね>ヘレン。もう、何度も、同じ歴史を見ているような感じも受けます>ヘレン

プライミーバル 恐竜復活 シーズン2 DVD-BOX
ブロマイド写真★海外ドラマ『プライミーバル』メンバー4人
Primeval: Complete Series 1 & 2 (5pc) (Dig Slip) [DVD] [Import]

にほんブログ村 トラコミュ プライミーバルへ
プライミーバル

拍手[0回]

忍者ブログ ∥ [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ Specium Blog MkII ] All Rights Reserved.
http://specium78.anime-navi.net/