忍者ブログ
 ≫ Twitter
ユーザー名はspecium78(http://twitter.com/specium78)です。フォローをよろしくお願いします。
 ≫ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 ≫ 注目グッズ(Amazon)
 ≫ クッションカバー(Amazon)
 ≫ Amazon(ゆるゆり)
 ≫ Amazon(PSP)
 ≫ あみこ時計
 ≫ MicroAd
アニメ、コミック、小説、フィギュア、ドール、パソコンなどの情報を発信します
2025/04∥123456789101112131415161718192021222324252627282930
 ≫ 俺の嫁OFF
Amazonのフィギュアでお手頃な商品を集めてみました



 ≫ フィギュア撮影画像



 ≫ 最新記事
(10/29)
(12/10)
(09/27)
(08/02)
(06/09)
 ≫ 最新コメント
[09/11 NONAME]
[09/11 NONAME]
[09/11 NONAME]
[09/10 NONAME]
[09/07 NONAME]
 ≫ 最新トラックバック
 ≫ ブログ内検索
 ≫ プロフィール
HN:
specium78
性別:
非公開
 ≫ バーコード
 ≫ P R
 ≫ Amazon(抱き枕)
 ≫ Amazon(リリカルなのは)
 ≫ けいおん!(Amzon)
 ≫ 楽天ダウンロード
[179] [180] [181] [182] [183] [184] [185] [186] [187] [188] [189]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 二回目で、真打ち登場といったところでしょうか。

 雨に打たれていたところを玄徳に連れられ、結局、彼女の部屋で世話になる馬超ちゃん。なかなか可愛いですね、馬超ちゃん。玄徳に付いていって、関羽と張飛とも知り合いになる馬超ちゃん。玄徳の人柄に惚れたのか、彼女たちの仲間に入ることになります。この仲間になることは、史実にあったりしますね。

 さて、何となく玄徳に構いたい馬超ちゃん。玄徳と一緒に初デートw?を楽しんじゃったりw。しかし、お楽しみは、それほど長くは続かなかったようで、はぐれ闘士が彼女たちを襲います。

 そして、そこへ通りがかった金さんのように登場するヒロイン、孫策w。何か、アラレちゃんみたいに、はぐれ闘士を空へ殴り飛ばし、蹴り飛ばし、してましたw。その強さに、惚れこんだ馬超ちゃん、孫策に弟子入りを申し込みますw

 どうでもいいですが、この女学生たち、勉学の方はどうなってるんでしょうw?

 確かに、関羽は魅力的ですが、馬超ちゃんの可愛さが目立ちますね。馬超ちゃん、結構、気に入りましたw

一騎当千 XROSS IMPACT ニュー限定爆裂パック 特典 キラキラデカめんこ付き
一騎当千Dragon Destiny 関羽雲長 (1/8スケールPVC塗装済み完成品)
一騎当千 GreatGuardians 関羽雲長クッションカバー
一騎当千 Dragon Destiny 趙雲 子龍 (1/8スケールPVC塗装済み完成品)

にほんブログ村 トラコミュ 一騎当千XTREME XECUTORへ
一騎当千XTREME XECUTOR

拍手[0回]

PR
 やっと、サーシャくんは復帰のようですw

 前半のサーシャくんは、前回までのような状態ですw。まぁ、前半までがサービスシーンでしょうかw。何やら悪夢にうなされて外へ飛び出してしまうサーシャくん。そこで、コスプレバー?のお姉ちゃんに絡まれ、さらに、リジーちゃんまで飛び込んできて、みんなでコスプレ大会ですw。某アニメのコスプレとセリフが、結構観れますw。

 さて、そのコスプレお姉ちゃんに連れ込まれて、さらに魔の手に落ちるwかと思いきや、いいところでw?アデプトの鉛のクェイサーに狙い撃ちされます。応戦に出て、エクスカリバーを盾にするリジー。しかし、チタニウムは、その粘りの無さ故に、雨のように放たれる銃弾に耐え切れず欠けていってしまいます。その様子をクェイサーとして観察し始めるサーシャ。そして、エクスカリバーが折れたとき、サーシャの震える魂が蘇ります。今度は、鉄板を盾にして銃弾を受けるサーシャ。鉄板に食い込んだ銃弾を弾き飛ばして、鉛のクェイサーに反撃、そして、止めを刺します。

TFC 聖痕のクェイサー カーチャ【エカテリーナ=クラエ】 完成品フィギュア[タキ・コーポレーシ...
 お互いがクェイサーと判ったサーシャとリジーは、戦いを始めようとします。そこへまふゆちゃんが間に合って、二人を止めに入ります。しかし、止まりそうにない二人。その二人を止めたのは、先ほど倒し、絶命寸前の鉛のクェイサーを悲鳴でした。この鉛のクェイサーは、ナトリウムのクェイサー、鳳先生に止めを刺されたのです。しかも、彼の腕には燈ちゃんが、傍らにはテレサを従えて…。彼はいいます「サルイ・スーの生神女の秘密はわたしがいただく」と。

 やっと、ドラマが展開し始めましたね。なかなか楽しみです

TFC 聖痕のクェイサー 織部まふゆ 完成品フィギュア[タキ・コーポレーション]《予約商品04月発売》
聖痕のクェイサー 抱き枕カバー A 山辺燈
TFC 聖痕のクェイサー 山辺燈 (1/8スケールPVC塗装済み完成品)

にほんブログ村 トラコミュ 聖痕のクェイサーへ
聖痕のクェイサー

拍手[0回]

 さてさて、早くも宿敵が登場か

 雪菜ちゃんのところへ一通の手紙届きます。それは、お兄さんからの手紙でした。彼女自身、戸惑いを隠せない状態です。その手紙の返事書いている途中で、兄から貰った万年筆の先が割れてしまいます。これは何か兆しなんでしょうかね。

 その兆しが現れたかのように、彼女に、そして、桜井機関に事件が舞い込みます。まずは、万年筆を買いに行った雪菜ちゃんがデパート爆破事件に遭遇します。この事件は、予告されたもので、4大デパートに爆弾を仕掛けたというものでした。

 急行する桜井機関の面々。偶然に、現場に居合わせた雪菜ちゃんに突然、ビジョンが送られてきました。それは、爆弾が仕掛けられた場所を示すものでした。速やかに、他のメンバーにビジョンを送る雪菜ちゃん。

 まずは、葛くんが敵の男と遭遇します。この敵は、日本帝国陸軍?の軍服を着ていました。さらに、驚いたことに、この男はテレポート能力を持っていたのです。何とか、その男を排除し、爆弾を発見、爆弾を川に転送して爆発させる葛くん。

 葛くんの次は、葵くんが敵と遭遇します。その直前に迷子を拾っていて、身動き取れない状態の中で爆弾を発見した葵くんは、トラップを一つ仕掛けます。拳銃の先に、持っていたチューインガムを詰めて、相手がその拳銃に気を取られた隙に、サイコキネシスで拳銃を暴発させるのです。このトラップは見事にはまって、爆弾を空中にサイコキネシスで放り投げ、爆発させます。

約束(初回限定盤)(DVD付)
 そして、雪菜ちゃんも爆弾を発見、無事に起爆装置を解除します。そこへ軍服の男が現れ、雪菜ちゃんを兄の元へ来るように誘います。来なければ、手元にあるスイッチで毒をばら撒くと…。この軍服の男ですが、微弱ながらテレパスも持っていて、周囲の人間の心が読めるらしいのです。迂闊に動けない桜井機関の面々。

 ここからのシーンが良くわからないのですが、雪菜ちゃんが落とした万年筆を、葵くんがサイコキネシスで飛ばして、軍服の男のスイッチを破壊するのですが、ちょっと意味が判りませんでした。毒をばら撒くこと自体が嘘だったのか、雪菜ちゃん自身が意識しないように万年筆を落としたかの、イマイチ判らないシーンでしたね、

 手駒を無くした軍服の男は去って生きます。一応、この事件は落着のようですが、その後のシーンで、もう一人能力者が居たことがわかります。葵くんと同じサイコキネシスの持ち主らしいです。

 この事件によって、桜井機関にとって、雪菜ちゃんの兄は敵になったことが判ります。が、ほんとにそうなのかは判らないです。気になることは、いくつかあります。まず、雪菜ちゃんの兄の部下たちと思われる者がどうしてどうして能力者なのか?前回のヴァイオリニストの件に出てきた科学者に関連はないのか?例えば、この科学者の研究が能力開発だったり?w。また、桜井機関が出来た理由も不可解です。もしかすると、雪菜ちゃんの兄の行動に対応するために、桜井機関が出来たのかもしれないですね

未来へ・・・(初回生産限定盤)
約束(ナイトレイド盤)
未来へ・・・

にほんブログ村 トラコミュ 閃光のナイトレイドへ
閃光のナイトレイド

拍手[0回]

 能力に目覚めつつあり、混乱する夕月。そこへ兄と名乗るものが…

 今回は、ストーリーが少し進んだ気がしますw。夕月くんの前に兄と名乗る者が現れます。名を「祇王 天白」。突然、私はお前の兄だ、と言われたって、困るだけですね。当然、夕月くんも、そうです。さらに、能力が目覚めつつあり、制御に苦しんでる状態ですから。まぁ、能力者の目覚めの不安定な状態というのは、どの作品も同じ描写ですね。ガラスが割れたり、蛍光灯にヒビが入ったり…。そんな状態の夕月くんを見守るのは、十瑚ちゃんと九十九くんです。どうも、この二人は退魔師らしいです。十瑚ちゃんは剣を、九十九くんは自動拳銃を使って魔を退治しています。

 さて、そんな夕月くんに止めを刺したのが、前回の事件を起こした生徒、この生徒は魔に魅入られているようです。後々、夕月くんの前に敵として現れそうですね。

 いろいろ難問を抱えて、ウロウロと彷徨う夕月くんに手を差し伸べる者がありました。前回、夕月くんを救った青年、名をゼスというのだそうです。何やら、夕月くんとゼスくんは、いい感じですねぇ。さすが、BL系w。しかし、そこへお邪魔虫がw。どこから湧いて出たのか魔に襲われる二人。夕月くんを抱きかかえたままで、思うように動けないゼス。そこへ助っ人に、十瑚ちゃんと九十九くんが登場、あっさりと魔を退治します。さらに、天白 氏も現れ、事情を説明しますが…。まぁ、普通、あんな状態を直ぐに飲み込めるわけないですねぇw

裏切りは僕の名前を知っている 限定版 第1巻 [DVD]
 何となく、光と闇の戦いという構図が見えてきました。この作品のツボは、やっぱり前世が女の子であった夕月くんとゼスの関係に集約されるのでしょうかw。今後の展開でどうなるか楽しみです

裏切りは僕の名前を知っている (1) (あすかコミックスDX)
裏切りは僕の名前を知っている 2 (あすかコミックスDX)
裏切りのない世界まで

にほんブログ村 トラコミュ 裏切りは僕の名前を知っている(アニメ)へ
裏切りは僕の名前を知っている(アニメ)

拍手[0回]



 池田屋事件、終幕。しかし、強敵現る

 伝令に走る千鶴ちゃん。その間にも、池田屋での戦いが進んでいきます。流石、準主人公クラスのキャラは、それなりに強いですね、ふと、気が付いたのですが、やっぱり深夜アニメだからでしょうか、割と返り血などが判るように描かれてますね。ちょっとしたリアリティが伝わってきます。

 懸命に走った千鶴ちゃんの甲斐があってか、土方隊は池田屋に急行し、何とか間に合いました。しかし、池田屋では二人の手練れに遭遇していました。一人は拳法使い、もう一人は沖田くんすら梃子摺るほどの剣術使いです。この二人は長州藩とは関係がないようで、適当なところで引き上げていきました。

 今回の活躍が認められてか、千鶴ちゃんには、祭り見物というご褒美が、土方さんが出ましたw。まぁ、ほんとのところは、判りませんが。

薄桜鬼(通常版)
 傷ついた者も多い中で、次の戦いが始まろうとしています。これには、千鶴ちゃんも同伴するようです。まぁ、あれだけ血なまぐさい戦場で、卒倒せずに負傷者の傷の手当てが出来ていたわけですから、立派に後方支援ができてるということでしょう。

 ところで、この作品のOPって、とても良いと思うのですが、どこか演歌っぽいところがありますね。ポップスと演歌を微妙に混ぜた感じがします。結構、お年をめした方でも気に入る曲かもです

薄桜鬼 随想録(限定版:「ドラマCD」、「週めくりカレンダー」同梱)
十六夜涙 TVアニメ「薄桜鬼」OPテーマ
薄桜鬼 新撰組奇譚(限定版)(2010年6月発売予定)

にほんブログ村 トラコミュ 薄桜鬼-アニメ-へ
薄桜鬼-アニメ-

拍手[0回]

忍者ブログ ∥ [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ Specium Blog MkII ] All Rights Reserved.
http://specium78.anime-navi.net/