忍者ブログ
 ≫ Twitter
ユーザー名はspecium78(http://twitter.com/specium78)です。フォローをよろしくお願いします。
 ≫ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 ≫ 注目グッズ(Amazon)
 ≫ クッションカバー(Amazon)
 ≫ Amazon(ゆるゆり)
 ≫ Amazon(PSP)
 ≫ あみこ時計
 ≫ MicroAd
アニメ、コミック、小説、フィギュア、ドール、パソコンなどの情報を発信します
2025/04∥123456789101112131415161718192021222324252627282930
 ≫ 俺の嫁OFF
Amazonのフィギュアでお手頃な商品を集めてみました



 ≫ フィギュア撮影画像



 ≫ 最新記事
(10/29)
(12/10)
(09/27)
(08/02)
(06/09)
 ≫ 最新コメント
[09/11 NONAME]
[09/11 NONAME]
[09/11 NONAME]
[09/10 NONAME]
[09/07 NONAME]
 ≫ 最新トラックバック
 ≫ ブログ内検索
 ≫ プロフィール
HN:
specium78
性別:
非公開
 ≫ バーコード
 ≫ P R
 ≫ Amazon(抱き枕)
 ≫ Amazon(リリカルなのは)
 ≫ けいおん!(Amzon)
 ≫ 楽天ダウンロード
[186] [187] [188] [189] [190] [191] [192] [193] [194] [195] [196]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 能力者たちのミッション・インポッシブルとい感じですか。

 時代は昭和初期、場所は混乱の真っ只中の上海ですね。そこで、密命を帯びて活動する者たちありき。彼らは桜井機関の者たちなり。

 今回の作戦は、武器会社の要人を救出すること。みたいですが、まぁ、キャラの説明的な回ですね。それぞれの特殊能力が披露されるわけです。三好葵くんはサイコキネシス、伊波葛くんはテレポート、苑樹雪菜ちゃんはサイコメトリング?(接触テレパスみたいにも見えました)、鍵谷棗くんは透視あるいは遠視、と、それぞれ特殊能力が使えるみたいです。

 なかなか面白そうではあるのですが、未だ背景がぼやけてる感じでしょうか。個人的には、雪菜ちゃんが可愛い感じで良いです。上記のメンバーの他に、メンバーを統べるおっちゃんが居ましたが、この人物が桜井氏なんですかね?

 とりあえず、今後に期待です

約束(初回限定盤)(DVD付)
未来へ・・・(初回生産限定盤)
約束(ナイトレイド盤)
未来へ・・・

にほんブログ村 トラコミュ 閃光のナイトレイドへ
閃光のナイトレイド

拍手[0回]

PR
 新選組のお話らしいですが、わたしはヒロインの方が気になりますw。

 ゲームが原作らしいのですが、かなりシリーズが出てるみたいですね。新選組の話は、結構、観てるはずなのですが、一向にストーリーが頭に入らないのです(汗)。そんな私ですが、この作品は、絵が綺麗なので見ていて気持ちいいですね。

 物語は、ヒロイン、雪村千鶴ちゃんが、新選組と出会うところから始まります。千鶴ちゃんは、男装をして京都を訪れていたところに、見知らぬ侍に絡まれます。その侍を斬ったのが新選組の者たちらしいのですが、どうも様子がおかしい。斬られても痛みを感じず、さらに、血に飢えた獣のような気配すらあるんです。その怪しい隊士に斬られそうになったとき、新選組でも有名な斎藤一が彼女を助けます。もっとも、斎藤たちも見られてはいけないところを見られたようで、彼女を本拠地まで連行することになります。

 彼女の素性が明らかになり、新選組のメンバーも紹介されw、結局、新選組の者たちは彼女の願い、彼女の父(蘭学医らしい)の行方探し、を手伝うことになります。

 と、まぁ、こんな感じで始まりますが、何やら、謎もあり、面白そうですね。

薄桜鬼(通常版)
薄桜鬼 随想録(限定版:「ドラマCD」、「週めくりカレンダー」同梱)
十六夜涙 TVアニメ「薄桜鬼」OPテーマ
薄桜鬼 新撰組奇譚(限定版)(2010年6月発売予定)

にほんブログ村 トラコミュ 薄桜鬼-アニメ-へ
薄桜鬼-アニメ-

拍手[0回]

 蠢く不死の軍団、その者たちの声は魂の叫びか…

 動き出しちゃった不死の軍団ですが、やっぱり、制御不能でしたねw。人を喰っちゃうシーンは、量産型エヴァが弐号機を喰っちゃうシーンを髣髴させてくれました。その不死の軍団が、エドたちを襲います。エドは、不死の軍団の正体に気付いてしまったために、戦うことに迷いが見えます。さて、どうする?>エド。

 一方、暗闇に閉じ込められたアルとプライドですが、プライドのやってることがトンツー信号(いわゆる、モールス信号)だと判りましたが、既に遅く、キンブリー氏に強襲されることになります。追い詰められたアルとハインケルは、遂に、手元にあった賢者の石を使うことに。

 また、軍本部で暴れまくってるアームストロング少将の前にも、強敵が現れます。ホムンクルス「スロウス」。あの頑丈な奴ですねw。手榴弾を使っても倒せず、少将はピンチに。そこへ弟、参上w。姉弟の共闘となりました。

鋼の錬金術師 PLAY ARTS ウィンリィ・ロックベル
 そして、メイも、どういうわけか、不死の軍団に追われてます。まぁ、エンヴィーも一緒なんで、彼の企みかもしれませんが。その不死の軍団にエンヴィーは食べられちゃうんですが、逆に、不死の軍団を食べちゃったみたいです。復活するエンヴィー、厄介な奴が復活しちゃいましたねぇ。

 あちこちで、乱戦模様で、ピンチです。果たして、この事態を打開する鍵は誰が握るのか?楽しみですね。

鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST プレイアーツ改 エドワード・エルリック (ノンスケール塗装済みアクションフィギュア)
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST プレイアーツ改 アルフォンス・エルリック (ノンスケール塗装済みアクションフィギュア)
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST プレイアーツ改 ロイ・マスタング (ノンスケール塗装済みアクションフィギュア)

にほんブログ村 トラコミュ 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST へ
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST

拍手[0回]

 久々に、面白そうな海外ドラマです。海外の恐竜モノは、どうして面白いんですかねぇw

 舞台は、英国のとある森「ディーンの森」からスタートします。そのディーンの森に程近い町中で、巨大生物による被害が発生します。その話を主人公であるカッター教授と助手のスティーブンに伝えたのが恐竜マニアの学生コナー。

 場面は変わって、動物園の飼育係アビーは、とある少年から持ち込まれた爬虫類(実際には古代生物だった)を調査することになります。

 被害の調査に向かったカッター教授は、巨大生物の爪あとを発見します。にわかに信じられない感じの教授のもとへ内務省職員クローディア女史から正式な調査依頼がきます。

 アビーと少年が、レックスと名付けた爬虫類を森に返しに行くことになりますが、そこで、巨大生物の仕業と思われる牛の死骸を発見します。そして、森に響く獣の鳴き声。二人は恐怖に駆られて、逃げ出しますが、少年は、ふとしたことから光のトンネル「時空の亀裂」を発見します。その時空の亀裂から少年が中を覗き込むと、そこには古代世界が広がっていました!

 少年は、恐くなって家に戻るのですが、途中で怪我をしてしまいます。その怪我の血を嗅ぎつけて、凶暴な巨大生物が彼を襲うのです。何とか、その巨大生物から逃れた少年にカッター教授は会うことになり、亀裂の存在を知ります。

プライミーバル 恐竜復活 シーズン1 DVD-BOX
 カッター教授は、ディーンの森で消息を絶った妻、ヘレンを捜していたのです。彼らは、森を探索した結果、亀裂を発見します。事は重大です。内務省の上級官僚まで登場します。

 そして、カッター教授は、亀裂の中へ入っていき、妻ヘレンの痕跡と、過去の侵入者と思われる痕跡を発見するのです。

 さて、面白そうな話です。亀裂に侵入していた者は誰か?そして、ヘレンの行方は?さらに、亀裂はどうして出来たのか?ワクワクしますねぇw

 まぁ、古代生物が現代でそのまま生きていくには、大気成分が大きくことなるために、難しいし、恐竜みたいな大型生物相手に小口径アサルトライフルをぶっ放しても、当たり所が良くなければ、豆鉄砲程度なんですけどねw、とは思うのですが、それでも、特殊効果やCGの威力で、かなりリアリティがあります。

 この作品ですが、わたしは初見ですが、再放送みたいです

公式ページ

プライミーバル 恐竜復活 シーズン2 DVD-BOX
ブロマイド写真★海外ドラマ『プライミーバル』メンバー4人
Primeval: Complete Series 1 & 2 (5pc) (Dig Slip) [DVD] [Import]

拍手[0回]

 何か、ドーパントの正体は判った感じですが、それよりも、園咲家の方が気になりますね。

 例によって、依頼を受けた翔太郎くん。今度は夢の中に現れるドーパントで、被害者は目覚めなくなってしまうそうです。その被害者の額には「H」の文字が浮かんでいます。依頼者は、夢を研究している女子大生?。ぶっちゃけ、この女の子が一番怪しいんですけどねw。竜くんも、まんまと捕らえられてしまいます。

 夢の中に踏み込まないと倒せない相手と判り、Wに変身して眠る翔太郎くんとフィリップくん。フィリップくんの推理では、研究室の先生がドーパント説でしたが、これはハズレてました。

 さて、眠ってる間に、井坂医師が現れ、眠っているWに攻撃をしかけます。フィリップくんの方が目覚めて、相手をしますが、素手に等しい彼では敵うわけもなく、倒されちゃいます。このフィリップくんの危機にシュラウドが現れるのか?楽しみですね。

 ちなみに、この夢のドーパントにも井坂医師が関係してるみたいです。井坂医師が作ったメモリなのかな?

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーW サイクロンジョーカー
 問題は、園咲家ですね。何やら様子がおかしい若菜姫。メモリの悪影響が出始めてるようですが、井坂医師は知らん顔。ここで、父親としての琉兵衛氏が顔を出します。井坂医師をそれとなく威嚇して去っていくあたりは、風格がありますねぇ。一方、その威嚇をクールに受け流す井坂医師も、なかなかなものです。この二人の対決も、アリかもですね。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーW(ダブル) ルナトリガー
仮面ライダーW(ダブル) メモリガジェットシリーズ05 フロッグポッド
仮面ライダーW(ダブル) メモリガジェットシリーズ06 デンデンセンサー

にほんブログ村 トラコミュ 仮面ライダーW(ダブル)へ
仮面ライダーW(ダブル)

拍手[0回]

忍者ブログ ∥ [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ Specium Blog MkII ] All Rights Reserved.
http://specium78.anime-navi.net/