忍者ブログ
 ≫ Twitter
ユーザー名はspecium78(http://twitter.com/specium78)です。フォローをよろしくお願いします。
 ≫ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 ≫ 注目グッズ(Amazon)
 ≫ クッションカバー(Amazon)
 ≫ Amazon(ゆるゆり)
 ≫ Amazon(PSP)
 ≫ あみこ時計
 ≫ MicroAd
アニメ、コミック、小説、フィギュア、ドール、パソコンなどの情報を発信します
2025/04∥123456789101112131415161718192021222324252627282930
 ≫ 俺の嫁OFF
Amazonのフィギュアでお手頃な商品を集めてみました



 ≫ フィギュア撮影画像



 ≫ 最新記事
(10/29)
(12/10)
(09/27)
(08/02)
(06/09)
 ≫ 最新コメント
[09/11 NONAME]
[09/11 NONAME]
[09/11 NONAME]
[09/10 NONAME]
[09/07 NONAME]
 ≫ 最新トラックバック
 ≫ ブログ内検索
 ≫ プロフィール
HN:
specium78
性別:
非公開
 ≫ バーコード
 ≫ P R
 ≫ Amazon(抱き枕)
 ≫ Amazon(リリカルなのは)
 ≫ けいおん!(Amzon)
 ≫ 楽天ダウンロード
[99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 このホノボノとした展開が、まさにオアシスw。

 さて、目覚めた少女は、名をミネットといいます。実は、人間ではなく、精密に作られたオートマタ。その少女は、インプリンティングのためか、レスターをパパと呼びますw。レスターを取り巻く女性陣は、当然、気が気ではありませんw。

 昨夜の流星群は、他の場所でも異変を起こしていたようです。場所は、カリーナの生家、ベルリッティ家の宝物庫。ただちに、クラン・オアシスにクエストの依頼がきます。って、この辺りは、やっぱりゲーム的なんですねw。

 その宝物庫には、竜の世界に繋がった扉があり、怪しい気配は、そこから発せられているのでした。レスターたちは、本人の希望もあって、ミネットも連れてやってきています。竜の世界では、大量のエールを吸収して生まれたモンスター、晶石モンスターが待ち構えていました。ここは、レスターたちの能力を披露するシーンですね、モンスターに、それぞれの力を使って攻撃をしかけます。途中で、トルティアの二人組みも入ってきますが、ギャグ担当なのでw。

祝福のカンパネラ Portable 特典 祝福のデコレーションシール(2枚セット)付き
 手傷を負わせたものの、中々、仕留められないレスターたち。そこへどこからか、声が響き、ミネットの力を使え、というのです。恐る恐る、ミネットはモンスターに近づいて、必殺「恐くない…」をやるわけですね。古くは、「風の谷のナウシカ」で使われた必殺技ですw。すると、ミネットから不思議な光が生じ、モンスターを元の晶石へと変えます。これが、ミネットに秘められた力のようです。

 助言をした声の主は、この竜の世界の住人である竜で、ガーネットといいました。見た目は少女ですが、正体は竜らしいのです。ガーネットの取り計らいで、モンスターだった晶石は、ミネットに預けられることになります。

 一件落着ということで、浜辺で休息をとるレスターと少女たち。ここは、水着の少女たちを拝めるサービスシーンですw。いかにも、ギャルゲーっぽい展開です

祝福のカンパネラ カリーナ・ベルリッティ おっぱいマウスパッドVer.2
祝福のカンパネラ タペストリー C(サルサ&リトス)
祝福のカンパネラ タペストリー D(水着ver.)

にほんブログ村 トラコミュ 祝福のカンパネラへ
祝福のカンパネラ

拍手[0回]

PR
 見事な恋愛アドベンチャーな展開でしたw。

 お約束のように、失恋で睡眠不足に陥る純一くんです。あまりに不健康な顔だったので、友人たちからも心配され、保健室で休むことに。と、そこには、まさしくお約束のように、森島先輩が寝ていますw。まぁ、襲ったりしないですが、じっくり見てしまったようですね<森島先輩の寝顔w。

 直ぐに、森島先輩が目覚めて、何事もなかったのですが、純一くんとしては、告白前と同じ態度の森島先輩を不思議に思ったようです。まぁ、純一くんは、恋愛関係オンリーでしか森島先輩を見ていなかったんで、無理からぬところでしょうか。結局のところ、友達関係として、森島先輩は見てたんですね、未だ。

 無邪気に絡んでくる森島先輩に、純一くんは今日も振り回されて、男子禁制のはずの女子水泳部の部活にお邪魔することにはりますw。ま、サービスシーンですね。ここで、森島先輩は、七咲 逢ちゃんの水着を借りることに。そして、颯爽と泳ごうとするのですが、森島先輩の保護者である塚原さんが現れ、中断w。塚原さんは、水泳部の部長さんだったんですね。

アマガミ(特典なし)
 さて、お楽しみを中断されて、ご機嫌斜めの森島先輩をなだめるために、純一くんは可愛い子犬が載っている本を探すという名目で、図書館に誘います。いつの間にか、寝てしまった森島先輩に上着をかけてあげるあたりは…w。ふと、目覚めた森島先輩に、再度告白する純一くん。二度目の告白なんて無理と言われてたんですがねぇ、しっかり、森島先輩から答えの接吻をもらってましたw。

 ちなみに、詞ちゃん、梨穂子ちゃん、薫ちゃん、紗江ちゃんがちょこちょこと、純一くんと会ってます。さすが、ゲームっぽいですw。

 それにしても、森島先輩、スタイルいいですね。着痩せするタイプなのでしょうか。制服着てるときは、それほど目立たなかったのですが、水着姿にびっくりですw。

 個人的な好みからいうと、森島先輩より塚原さんの方が好みだったりしますw

アマガミ 桜井梨穂子クッションカバー
アマガミ 七咲逢クッションカバー
アマガミ タペストリー 詞

にほんブログ村 トラコミュ アマガミSSへ
アマガミSS

拍手[0回]

 帰ってきました、空飛ぶおぱんつ(自称:パンツじゃないもん)娘たちw。

 2期が放映されるのを心待ちにしておりました。今回は、前期の続きという感じですね。前期のラストシーンで、芳佳ちゃんが父からの手紙を受け取るシーンがかぶってます。でも、新しいウィッチーズ隊(第504統合戦闘航空団?)も登場してます。戦艦「大和」も活躍してくれそうです。

 今回も、ネウロイは欧州にやってきています。が、前回とは様子が異なるようです。前回、ネウロイと芳佳ちゃんが接触し、戦況が大きく変わりました。同じように、再来襲してきたネウロイと接触を試みるのですが、接触してきた人型ネウロイを別のネウロイが破壊消滅させてます。その接触失敗により、欧州は再び戦火に覆われることになります。

 一方、芳佳ちゃんは、無事に中学を卒業し、家業の医者を目指すことにしていました。そこへ、亡くなったはずの父から手紙が届きます。内容は、難解なもので、その手紙を坂本少佐に託すことになります。その坂本少佐ですが、山篭りしたりして、一体どうしたのでしょうかね?前期では、既に、魔法力が衰えており、前線に立つことは難しいと思うのですが…。

ストライクウィッチーズ 宮藤芳佳 (1/8スケールPVC塗装済み完成品)
 坂本少佐に会うために、海軍基地にやってきた芳佳ちゃんは、旧友のリーネちゃんから来た無線によって、深刻な欧州危機を知ることになります。当然、黙ってはいられない芳佳ちゃんですが、戻ってきた坂本少佐に門前払いをかけられてしまいます。まぁ、坂本少佐の親心ってやつですかね。

 坂本少佐は、新ストライカーパックを持って、欧州の応援に向かうことになります。その応援に向かう坂本少佐が乗った飛行機を見て、芳佳ちゃんは、再び、空を飛ぶことを決意します。芳佳ちゃんは、坂本少佐の体を心配してますからね。

 どうやったか知りませんが、芳佳ちゃんは、海軍基地に潜り込みw、置いてあったストライカーパックを装着、その場にいた整備兵の方も、かつてのエースの決意とあっては断れず、発進準備にとりかかります。発進するときに生じる魔法陣ですが、芳佳ちゃんの魔方陣は、かつてのそれを軽く凌駕する大きさになってました。う~ん、強くなってそうですね。

 芳佳ちゃんは、坂本少佐が乗った飛行機に追いつき、「守りたい」の一念で、少佐を説得しちゃいますw。ここで、芳佳ちゃんは、再び復隊することになるのです。そして、欧州にあともう少しで着陸のとき、ネウロイに襲われます…、以下、次回。

 今回は、別のウィッチーズ隊との共闘も見られそうですね。なかなか楽しみな作品です。キャラ的には、イェーガーが少し大人びた感じになりましたね。坂本少佐の声の担当が千葉紗子さんから世戸さおりさんへ変更されましたが、全然気付きませんでしたw、Wikiとか調べてみると別人のように見えますが、もしかして名義違いなのかな?

ストライクウィッチーズ リネット・ビショップ (1/8スケールPVC塗装済み完成品)
ストライクウィッチーズ 1/8 サーニャ
ストライクウィッチーズ エイラ・イルマタル・ユーティライネン (1/8スケールPVC塗装済み完成品)

にほんブログ村 トラコミュ ストライクウィッチーズへ
ストライクウィッチーズ

にほんブログ村 トラコミュ ストライクウィッチーズ 第2期へ
ストライクウィッチーズ 第2期

拍手[0回]

 叩かれたいの♪。

 今回は、珍しく、律ちゃんと紬ちゃんのペアで、お話が進行します。この二人の組み合わせって、確かに、なかったかもですね。律ちゃんは、澪ちゃんと一緒にいることが多いし、紬ちゃんは、唯ちゃんと梓ちゃんの二人と一緒に居ることが多い感じです。

 さて、夏季講習前日、律ちゃんは、澪ちゃんを遊びに誘いますが、堅実な澪ちゃんは断ります。まぁ、受験生ですしね。そこで、律ちゃんは、街中で、紬ちゃんを発見。一緒に遊びに逝くことになります。

 遊びに行く先といえば、紬ちゃんが、お嬢様なため、庶民の憩いの場ということになります。まずは、ゲーセンw。案の定、紬ちゃんは、はしゃぎまくりですw。

 一方、唯ちゃんですが、和ちゃんに勉強をみてもらっているようでしたが、今は、おやつの時間w。しかし、そこで、事件が発生!w。おやつに出ていた、唯ちゃんの苺ショートケーキを和ちゃんが、ぱくっと食べちゃいます。まぁ、唯ちゃんが、一口どうぞ、ということだったんですが、この苺パクッに衝撃を受けて、唯ちゃんは梓ちゃんに電話して泣きついてますw。確かに、苺ショートケーキの苺は、肝なので、気持ちは判らなくないですなw。逆に、ケーキに拘りのない和ちゃんの方に、女の子の反応としは、ちょっとびっくりです。

けいおん 中野 梓 日焼けVer. (1/10スケールPVC塗装済み完成品)
 さて、ゲーセンの次は、駄菓子屋。初体験の紬ちゃんは、目を爛々と輝かせてますw。ところで、こういう駄菓子屋って、今だと大変珍しい気がしますね。既に、絶滅危惧種といって差し支えないと思うのです。こういう駄菓子屋があるのは、結構、幸せなことかもしれません。

 駄菓子屋を堪能した律ちゃんと紬ちゃんは、喫茶店で一休み。そこで、紬ちゃんは、妙なお願いをしてきます。「わたし、叩かれたいの!」ですってw。日頃から、律ちゃんと澪ちゃんのスキンシップである、ドツキ合いwに憧れを抱いていたらしいです。それは、お安い御用と、律ちゃんは、紬ちゃんを叩こうとするのですが、結局できません。まぁ、こういうのは、ボケのタイミングもありますしね。

 翌日の夏期講習から、紬ちゃんのボケ連発が始まりますw。でも、見事に不発でしたねw。紬ちゃんの場合、日頃から、あまり突っ込みをいれられるタイプではないんで、仕方ないのかも。

 さて、また翌日は、登校日ということもあって、部室に集合する軽音部の面々。いつもの如く、お茶会で、苺ショートケーキが出てますw。未だ、叩かれたい願望を諦めきれない紬ちゃんは、隣の澪ちゃんの苺をパクッw。叩かれることを期待した紬ちゃんですが、澪ちゃんは固まって涙するばかり。澪ちゃんらしい反応です。この様子を和ちゃんに見せて、納得させる唯ちゃん、よっぽど悔しかったですねw。

 結局、紬ちゃんの願望は、思いのほか、律ちゃんを褒めたところで、達成されるのでしたw。照れた律ちゃん、可愛かったですね。

 ところで、OPとEDが変わりました。今度も、音楽性が高い感じで、動画も素晴らしいと思います。巷では、キャラソンのヒットが話題になっていますが、今度のOPとEDもヒットしそうですね。

 そうそう、今回の放送時間ですが、30分ずれたんですよね。この情報は、実はTwitterで知りました。便利な世の中になったものですw

ピュアニーモキャラクターシリーズ No020 けいおん! 秋山 澪 Amazon.co.jp 限定版
ピュアニーモシリーズ けいおん 琴吹 紬
ピュアニーモキャラクターシリーズ No025 けいおん! 中野 梓 Amazon.co.jp 限定版

にほんブログ村 トラコミュ けいおん ! 第2期へ
けいおん ! 第2期

にほんブログ村 トラコミュ けいおん!へ
けいおん!

拍手[0回]

 なかなか面白いですw。特に、ナレーションが効いてますw。

 今回は、初回ということもあって、キャラ紹介的な展開ですが、お伽噺や昔話をもじったキャラやストーリー展開は、なかなか面白いです。

 それにしても、ナレーションの新井里美さんが、かなりいいですw。「とある」の黒子ちゃんが喋ってる感じで、「残念な胸」とか、「サービスシーンなのに」とか、凄く雰囲気が出てますw。

 今回のストーリーとしては、ヒロインの大神 涼子ちゃんと森野 亮士くんの出会いから、オオカミ版シンデレラストーリーといった感じです。シンデレラの方には、当然、主役たちの名前は、お伽噺からちなんだ名前が付いています。

 ヒロインの大神 涼子ちゃんは、ボクシングを習っていて、荒事専門に部活をやってるみたいですね。まぁ、涼子ちゃんは近接戦闘なんで、亮士くんは援護射撃といった感じでしょうか。

 部活の御伽銀行という設定も、なかなか面白いですね。この部活の全容は、明らかになっていませんが、既に、面白そうな設定が満載のようですw。

 ちなみに、歌は「シェリル」ことMay'nさんで、これまた、素晴らしいでね。

 今期では、かなり期待できる作品と思われますが、いかがでしょう?

オオカミさんと七人の仲間たち 第1巻 [Blu-ray]
オオカミさんと七人の仲間たち (電撃文庫)
Ready Go!
赤頭巾ちゃん御用心

にほんブログ村 トラコミュ オオカミさんと七人の仲間たちへ
オオカミさんと七人の仲間たち

拍手[0回]

忍者ブログ ∥ [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ Specium Blog MkII ] All Rights Reserved.
http://specium78.anime-navi.net/