結婚相談所 医師
結婚指輪
≫ Twitter
ユーザー名はspecium78(http://twitter.com/specium78)です。フォローをよろしくお願いします。
follow specium78 at http://twitter.com
≫ RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
≫ カレンダー
10
2025/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
≫ 注目グッズ(Amazon)
Amazon.co.jp ウィジェット
≫ クッションカバー(Amazon)
≫ Amazon(ゆるゆり)
≫ Amazon(PSP)
≫ あみこ時計
≫ MicroAd
Specium Blog MkII
アニメ、コミック、小説、フィギュア、ドール、パソコンなどの情報を発信します
≪
2025/11∥
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
≫
≫ADMIN
≫ 俺の嫁OFF
Amazonのフィギュアでお手頃な商品を集めてみました
≫ フィギュア撮影画像
≫ 最新記事
test
(10/29)
test
(12/10)
テスト
(09/27)
test
(08/02)
test
(06/09)
≫ 最新コメント
無題
[09/11 NONAME]
無題
[09/11 NONAME]
無題
[09/11 NONAME]
無題
[09/10 NONAME]
無題
[09/07 NONAME]
≫ カテゴリー
未選択 ( 0 )
コミック ( 4 )
トピック ( 12 )
ライトノベル ( 3 )
TV ( 6 )
特撮 ( 46 )
アニメ ( 672 )
日記 ( 17 )
デジQ ( 13 )
コンピュータ ( 10 )
俺の嫁OFFニュース ( 249 )
フィギュア ( 2 )
≫ 最新トラックバック
≫ ブログ内検索
≫ プロフィール
HN:
specium78
性別:
非公開
≫ バーコード
≫ アーカイブ
2013 年 10 月 ( 1 )
2012 年 12 月 ( 1 )
2012 年 09 月 ( 1 )
2012 年 08 月 ( 1 )
2012 年 06 月 ( 1 )
≫ P R
≫ Amazon(抱き枕)
≫ にほんブログ村
にほんブログ村にトラックバックされている情報をチェック!
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
アクション フィギュア
アニメ・ゲームグッズ ショッピング情報
人形、ぬいぐるみ、フィギュア
≫ リンク
管理画面
新しい記事を書く
≫ Amazon(リリカルなのは)
≫ けいおん!(Amzon)
≫ 楽天ダウンロード
[
183
] [
184
] [
185
] [
186
] [
187
] [
188
] [
189
] [
190
] [
191
] [
192
] [
193
]
[PR]
■
2025/11/04 (Tue) 06:11
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
裏切りは僕の名前を知っている #1 4/12
■
2010/04/12 (Mon) 17:33
あんなに〜一緒だったのに〜♪
初見の作品です。主人公は、前世は女性だったらしい夕月くんが主人公です。この夕月くん、孤児だったらしく、施設で育ったようで、もうすぐ高校を卒業するため、施設を出る準備をしていたようです。その夕月くんの幼馴染で兄貴分である奏多くん。彼は、既に自立して生活しているようですが、何かと夕月くんを気にかけているようです。
その夕月くん、登校時に不良に絡まれたサラリーマンを助けるわけですが、その不良に彼が触れたとき、何やら不良の意識が彼に入り込んできます。ちなみに、夕月くんは武道の心得があるみたいで、結構強いです。さて、不良は、夕月くんにも絡んできますが、そこへ見知らぬ少年と少女が、夕月くんを助けます。どうも、この二人は夕月くんを知ってるみたいなんですねぇ。
登校した夕月くん、学校でも人気が高いようですが、ある人物から逆恨み?されているようで、悪意ある悪戯をされてるみたいです。そして、この人物が後で、魔物に魅入られる事態に。
裏切りは僕の名前を知っている 限定版 第1巻 [DVD]
夜中に携帯電話が鳴り、メールに「助けて」の文字を見ると、飛び出していく夕月くん。そのメールの差出人が、赤信号の道路の中で佇んでおり、自動車が近づいています。当然、危険を察知して、夕月くんが彼を助けようと飛び込みますが、彼は煙のように消え、夕月くんが車に轢かれそうになります!そこへ、見知らぬ銀目の男がやってきて、夕月くんを抱え、飛び上がります。まぁ、この体術からして、まともな人間ではなさそうですねw。
「俺はお前を裏切らない」みたいなセリフを残して去っていく銀目の男に、懐かしさを覚える夕月くん…。ストーリーが始まったみたいです。
それにしても、夕月くん(演:保志総一朗さん)と奏多くん(演:石田彰さん)の声優さんの組み合わせって、「機動戦士ガンダムSEED」のキラとアスランですよねw。BL萌えする人には堪えられない組み合わせではないでしょうかw。まぁ、わたしとしては、井上麻里奈さんの活躍に期待してますw。
裏切りは僕の名前を知っている (1) (あすかコミックスDX)
裏切りは僕の名前を知っている 2 (あすかコミックスDX)
裏切りのない世界まで
裏切りは僕の名前を知っている(アニメ)
[0回]
PR
アニメ
薄桜鬼 #2 4/12
■
2010/04/12 (Mon) 17:28
これが有名な池田屋事件なのか〜
アニメとかを通して見ると、歴史上の事件であることを忘れてしまう私ですw。何となく、新選組に馴染んでしまった千鶴ちゃん。負傷した山南さんのお世話や洗濯などをこなす毎日のようです。代わりに、負傷した山南さんは、落ち込んでしまったようですねぇ。まぁ、剣技では腕は重要な部位ですから、それを失うということは、闘えないも同然ですから。そんな山南さんを元気付けた千鶴ちゃんは、なかなか貴重な存在ですね。まぁ、紅一点というのは、そういう存在なんですよね。
さて、父を探す千鶴ちゃんを同行させて、巡察(字が合っているのだろーか)に出かける新選組の面々。千鶴ちゃんの聞き込みのお陰で、敵のねぐらを急襲することに成功w。さらに、大きな事件へと繋がっていきます。
薄桜鬼(通常版)
世に言う、「池田屋事件」。調査の結果、敵の会合が、二つの商店のどちらかで、行われることが判り、隊を二つに分けて出動する新選組。しかし、本命は池田屋であったために、戦力不足に。屯所にも、本命が知らされ、山南さんの指示のもとに、千鶴ちゃんも伝令に走ります。
何やら、緊迫した状態で、続きます。それにしても、絵が綺麗ですねぇ。もっと、女性キャラも出てこないかなw
薄桜鬼 随想録(限定版:「ドラマCD」、「週めくりカレンダー」同梱)
十六夜涙 TVアニメ「薄桜鬼」OPテーマ
薄桜鬼 新撰組奇譚(限定版)(2010年6月発売予定)
薄桜鬼-アニメ-
[0回]
アニメ
いちばんうしろの大魔王 #2 4/11
■
2010/04/11 (Sun) 21:03
何だかんだと羨ましいですなw>阿九斗くん
緑髪のショートカット少女、ころね。彼女は人間ではなくアンドロイドのようです。阿九斗くんの行動を監視するのだそうですw。まぁ、将来、大魔王になるなら、今のうちに、ということなんでしょうね。とりあえず、ころねちゃんの証言で、痴漢には間違われなかったようですw。そうそう、突然現れたけーなちゃんですが、学院長の話を聞くや否や透明になって逃げちゃいますw。しかも、下着などの衣類を残してw。
ころねちゃんは、自室やトイレまで付いてくる始末ですw。お約束のように、阿九斗くんのベッドで同衾しようとしてますw>ころねちゃん。その後ですが、彼女は収納棚を寝床に決め、その収納棚を少し開いて阿九斗くんを監視するんですw。なかなか楽しい性格のアンドロイドですw。
睡眠不足の阿九斗くんに女神のような人物が現れます。彼女の名前は、江藤不二子といって、女子寮の寮長をしてるそうです。ちなみに、「ルパン三世」の峰不二子と同じ字ですねw。その不二子ちゃんが、阿九斗くんと絢子ちゃんの仲を取り成してくれることになります。そのために、不二子ちゃんは、魔物が出るという裏山へ、阿九斗くんを呼び出します。
いちばんうしろの大魔王 第1巻 [Blu-ray]
内緒話をするために、ころねちゃんは、お邪魔なわけです。不二子ちゃんの入れ知恵で、ころねちゃんを一時停止させることに。阿九斗くんが裏山まで来ると、魔犬が現れます。魔犬が二人を襲いますが、阿九斗くんの力によって、魔犬の魔力を逃がす(吸い取る?)ことに成功し、魔犬は可愛い子犬になっちゃいますw。ころねちゃんを停止させるには、尻尾を引っ張って停止させるらしいのですが、その尻尾を確認する行為は、パンツを見ようとしてる痴漢そのものw。ころねちゃんに警戒されちゃいますが、そこへ透明となったけーなちゃんが現れます。どういうわけか、逃げ回ってるけーなちゃん。けーなちゃんの残していった衣類を検査するころねちゃんの隙を狙って、尻尾を引っ張り、見事に停止させます。
そこへ不二子ちゃんが現れ、絢子ちゃんとの仲を取りもつために、魔法薬を阿九斗くんに手渡します。怪しいそうな薬ですねぇ。それに、この不二子ちゃんも名前からして怪しいw。案の定、後で、絢子ちゃんには、偽りの情報を流してましたw。
また、けーなちゃんが現れ、追跡する阿九斗くん。魔法?が解けて、全裸のままのけーなちゃんと抱きつくはめになる阿九斗くんw。ころねちゃんには、強制猥褻と勘違いされる始末。けーなちゃんの条件を飲んで、無実を証明してもらいましたが、その条件とは、けーなちゃんと友達になること、らしいです。このけーなちゃんも、行動原理が判らんキャラですねw。
さて、この不二子ちゃん、根は、かなり悪そうw。しかも、首だけになった兄?と会話してるしぃw。どうやら、阿九斗くんを利用する気らしいです。さて、肝心のシーン次回〜
いちばんうしろの大魔王 VOL.1
REALOVE:REALIFE(初回限定盤)(DVD付)
Everyday sunshine line!
いちばんうしろの大魔王
[0回]
アニメ
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST #52 (4/11)
■
2010/04/11 (Sun) 18:24
怒涛のような場面切り替えで、頭がついていきませんw
さて、遂に賢者の石を使ったアル、キンブリーとプライドと互角に渡り合いますが、キンブリーも賢者の石を持っています。キンブリーの一撃で追い詰められるアル。しかし、闘いながら作っていた土煙は、伊達ではなかった。潜んでいたマルコー氏にハインケルを治療させていたのです。かっー、この作戦とは思いませんでしたW。回復したハインケルはキンブリーの咽喉を咬み破ります。そのハインケルをプライドが襲おうとしますが、キンブリーを盾にしたところで、攻撃を止めます。この止めた理由は後で判ります。
最強のホムンクルスであるプライドは余裕。そこへ一台の自動車が突っ込んできます。何と、ヨキでしたw。見事に隙をついて脱出し、セントラルへ向かうアルたち。しかし、その行動は、ホムンクルスたちの思惑通りなのでしょう…。瀕死のキンブリーにプライドは話しかけます…、自分と一つになって願いを叶えるんだよ、と。う〜む、察するに、キンブリー氏の体内にある賢者の石の吸収とキンブリーの能力の吸収が、プライドの目的だったんですね。それにしても、人間も喰っちゃうんだ(汗)。
鋼の錬金術師 PLAY ARTS ウィンリィ・ロックベル
場面変わって、スロウスと交戦中のアームストロング姉弟。かなり苦戦ですね。しかも、スロウスは、未だ本気を出してなかったんです。そう、スロウスは最速のホムンクルス。まるで、弾丸のように移動できるのです。ただし、自分でも動きが制御できないらしく、行動パターンは単純。今のところ、練成された巨大槍で串刺しになってますw。そこへ不死の軍団も乱入してきて、事態は悪化する一方w。この不死の軍団ですが、スロウスたちのように復元能力はないみたいですね。しかし、串刺しのスロウスですが、ホムンクルスであるため、復元を開始。再び、ピンチの姉弟。
また、場面変わって、エンヴィー&不死の軍団と交戦中のメイ。まぁ、メイちゃんでは、逃げるしかない相手たちですね。とりあえず、退却には成功したみたいです。
また、場面変わって、不死の軍団と交戦中のエドたち。そろそろ限界が来ています。エドが危ういところへ援軍到来。マスタング大佐の爆炎が不死の軍団を蹴散らします〜
はぁ、なんか凄いことになってますが、エドとマスタング大佐が合流したので、何か大きな変化があるかもですね
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST プレイアーツ改 エドワード・エルリック (ノンスケール塗装済みアクションフィギュア)
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST プレイアーツ改 アルフォンス・エルリック (ノンスケール塗装済みアクションフィギュア)
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST プレイアーツ改 ロイ・マスタング (ノンスケール塗装済みアクションフィギュア)
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
[0回]
アニメ
プライミーバル #2 4/11
■
2010/04/11 (Sun) 18:18
今回は、古代の昆虫(節足動物)が襲ってきます。
ネットから亀裂に情報を手に、アビー嬢の自宅まで押しかけるオタクのコナーくんw。結局、例のコエルロサウラブス「レックス」のことを黙認することを条件に、アビー嬢はコナーくんに付き合わされることにw。そのネット情報に基づいて林の中で待っていたのですが、そこに出てきたのは、コナーくんの悪友たちの悪戯で、作り物の恐竜でしたw。もちろん、カッター教授からこっぴどく叱られ、亀裂対応チーム?からコナーくんは外されちゃいます。
一方、地下鉄では、奇妙な事件が起きていました。地下鉄の中に巨大な昆虫が発生しているという事件です。そして、被害者も既に出ていました。何やら判らない毒を刺されて害虫駆除員が危篤状態になります。もちろん、この仕業は今回の主役の一匹目です。
特別武装班が地下鉄へと急行するのですが、このシーンがカッコイイですねぇ。そして、特別武装班が地下鉄で見たものは、クモに似た巨大な節足動物メガラクネの大群でしたw。隊員の一人がやられて一時撤退となります。
ここで、真打ち、カッター教授たちが、地下鉄の中に潜入します。もちろん、対策もあって、メガラクネのような地下で活動する生物は大抵、光を嫌うので、ライトで蹴散らして進みます。そして、教授は、亀裂を再び発見するのです。カッター教授も言っていましたが、メガラクネが生きている時代の大気は、今とは異なり、酸素を多く含んでいます。まぁ、ほっといとも、死んでしまう可能性はあるんですが、その前に被害が増大することは確実ですしね。
プライミーバル 恐竜復活 シーズン1 DVD-BOX
また、メガラクネ以外の侵入者も居ました。一つは、巨大なムカデのような姿をしたアースロプレウラ、そして、教授の妻ヘレン…。アースロプレウラが暴れまわったお陰で、カッター教授は、地下に取り残されてしまいます。その教授を救うために、スティーブンが、アースロプレウラに立ち向かいますが、毒牙の返り討ちに遭ってしまい瀕死の状態に。ここで、瀕死のスティーブンくん、アビー嬢にいろいろ言っちゃうんですが、あれが本心なんでしょうねw。まぁ、この二人については、後々楽しみがありそうですw。
さて、アースロプレウラの特徴が判らず、対応策が難航したところで、左遷されていたwコナーくんが呼び出されます。コナーくんの活躍により、アースロプレウラが掘ったと思われる穴を発見。アースロプレウラの毒牙から毒を見事に採取し、スティーブンは一命を取り留めるわけですが、カッター教授も思い切ったことしますねぇ。採取用の袋を巻いた腕をアースロプレウラに咬ませて、毒を採取してたんですが、アースロプレウラの顎の力がどのくらいか判らないのに、あんなことしちゃって大丈夫なのかしら?って感じですw。
もう、結構、以前の作品ですが、日本の作品で「BLACK OUT」といSFドラマがありました。その中の話で、琥珀に閉じ込められた古代アブ(だったかな?)をバイオテクノロジーで蘇らして、その古代アブの猛毒で次々と被害者が出るという事件がありました。まぁ、ここでも、古代の大気と現代の大気が異なるため、アブは死んでしまうわけですが。問題が一つ提起されてました。この古代アブは、ショウジョウバエ(だったかな?)の遺伝子を用いて蘇ったため、非常に早く世代交代するんです。そのため、現代の大気に適応した古代アブが誕生してしまうというオチで終わってるんです。つまり、現代に蘇った恐竜より、現代に蘇った昆虫とかの方がよっぽど恐いってことですね。今回のプライミーバルでも、もしかしたら…なんて思ってしまいましたw
プライミーバル 恐竜復活 シーズン2 DVD-BOX
ブロマイド写真★海外ドラマ『プライミーバル』メンバー4人
BLACK OUT (幻冬舎文庫)
プライミーバル
[0回]
特撮
≪
前のページ
∥ ∥
次のページ
≫
忍者ブログ
∥ [PR]
Powered by
忍者ブログ
Design by ©
まめの
Copyright ©
[ Specium Blog MkII ]
All Rights Reserved.
http://specium78.anime-navi.net/