忍者ブログ
 ≫ Twitter
ユーザー名はspecium78(http://twitter.com/specium78)です。フォローをよろしくお願いします。
 ≫ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 ≫ 注目グッズ(Amazon)
 ≫ クッションカバー(Amazon)
 ≫ Amazon(ゆるゆり)
 ≫ Amazon(PSP)
 ≫ あみこ時計
 ≫ MicroAd
アニメ、コミック、小説、フィギュア、ドール、パソコンなどの情報を発信します
2025/04∥123456789101112131415161718192021222324252627282930
 ≫ 俺の嫁OFF
Amazonのフィギュアでお手頃な商品を集めてみました



 ≫ フィギュア撮影画像



 ≫ 最新記事
(10/29)
(12/10)
(09/27)
(08/02)
(06/09)
 ≫ 最新コメント
[09/11 NONAME]
[09/11 NONAME]
[09/11 NONAME]
[09/10 NONAME]
[09/07 NONAME]
 ≫ 最新トラックバック
 ≫ ブログ内検索
 ≫ プロフィール
HN:
specium78
性別:
非公開
 ≫ バーコード
 ≫ P R
 ≫ Amazon(抱き枕)
 ≫ Amazon(リリカルなのは)
 ≫ けいおん!(Amzon)
 ≫ 楽天ダウンロード
[30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 酒井先輩、ちょっと好みかも。

 冒頭は、酒井先輩と一馬くんの出会いから。友人から投げられたパンを受け取ろうとして、一馬くんは酒井先輩と衝突。酒井先輩も倒れ、携帯を落としてしまう。

 携帯にはマスコットが付けられていて、謝罪した後で、一馬くんはマスコットを「かわいい」と誉めるが、酒井先輩は一時的に自分が「かわいい」と言われたと勘違いしてしまう。

 そして、食欲全開の初ちゃんから体育祭とヒコナンレースについて話を聞く。町内のお店とタイアップした競走らしい。

 自宅に戻った一馬くんは、おかみさんにレース出場を命じられるw。断れることもなく、レースのために特訓w。

 特訓中に酒井先輩を見かける一馬くん。酒井先輩はクールな外見とは裏腹に可愛いものが大好きらしく。放置してあったぬいぐるみに話しかけているw。

 場面変わって、今度は、こよりちゃんと出くわす。彼女はお年寄りのために買い物に出ていたらしい。このこよりちゃんは、つむぎさんの妹らしい。

星空へ架かる橋 1 [Blu-ray]
 こよりちゃんは、そのお年寄りのお孫さんのために、ヒコナン・レース優勝を目指すことになる。

 一馬くんは、特訓の途中で神社に寄り、まどかちゃんとお話。ヒコナン・レースにまつわるお祭の話をきく。ここでタイトルの意味が判明w。つづく。

 酒井先輩、なんとなく、いいですね。確かに、つむぎさんと双壁な感じです

星空へ架かる橋 2 初回限定特装版 [Blu-ray]
星空へ架かる橋ビジュアルファンブック (MOEOHセレクション)
TVアニメーション「星空へ架かる橋」EDテーマ

にほんブログ村 トラコミュ 星空へ架かる橋へ
星空へ架かる橋

拍手[0回]

PR
 入院中でもリア充な真くんであったw。

 エリオちゃんと海にダイブしてしまった真くん、右腕を複雑骨折してしまって入院。海から上がったときの二人は、ちょっと気まずい感じ。

 入院中は、女々さんがやってきてますが、この人、本気で、真くんに気があるように見えますね。まぁ、かなり面白い人ですがw。

 次は、流子ちゃんが見舞いにやってきます。流子ちゃんは普通の女の子代表という感じですね。真くんへの思いも丸判りw。

 次は、前田さん。この人は、ほんとに被りモノが好きなんですなw。しかし、病院で、それはマズイでしょうw。

 そして、退院。自宅に戻ってみて、冷蔵庫を開けると女々さんがw。退院祝いのため、女々さんの提案で外食することになり、真くんはエリオちゃんの顔を見ることになります。

 相変わらずのスマキ少女ですが、以前とは違い、布団から顔を出して話すようになったところは、前進した、ということですかね。

 注意、自転車の三人乗りは危険なので止めましょうw。つづく

電波女と青春男 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
電波女と青春男 2(完全生産限定版) [Blu-ray]
Os-宇宙人
ルル

にほんブログ村 トラコミュ 電波女と青春男へ
電波女と青春男

拍手[1回]

 時を越えてよみがえるルパン対ホームズ、そして、二人が戦う理由。

 冒頭は、キンジくんの夢のシーン。それは、彼の兄が武偵殺しに殺害され、そして、一般市民を救ったにも関わらず責められたという事実。これが、彼が武偵を辞めたがっていた理由だった。

 キンジくんが町を歩いていると偶然、アリアちゃんを発見、尾行することになる。しかし、尾行はバレていたw。アリアちゃんは行き先への同行っを許す。その行き先は警視庁。

 そこには、アリアちゃんの母が重犯罪人として囚われていた。このお母さんも、武偵殺しに罪をなすりつけられた被害者であった。アリアちゃんはお母さんの無実を晴らすべく行動していたのだ。そんなアリアちゃんにお母さんは、パートナーを早く見つけるように促す。警視庁を出た後、アリアちゃんの頬を涙が濡らす。

 アリアちゃんが帰国することを聞いた後、キンジくんはリコちゃんから個室に呼び出しを受ける。色仕掛け的な方法で、武偵殺しのヒントを与える。恐らく、リコちゃんはキンジくんの特殊体質を知っている。

 ヒントをもらい、アリアちゃんの危機を救うべく、キンジくんはチャーター便に乗り込む。未だ、アリアちゃんは無事。そこには雷を恐がる普通の少女がいた。

 そこで、犯人からの機内放送が入る。これは二人への挑戦であった。指示通りに階下に降りてみると女性乗務員が一人。変装をといた素顔はリコちゃんだった。

 リコちゃんは、あのルパンの曾孫、ルパン4世だったのだ。

緋弾のアリア (MF文庫J)
 彼女は今までの武偵殺しも自分の仕業(たぶん、キンジくんの兄とアリアちゃんの母の件は違うと思われ)と言い、二人をあおる。宿命の対決が始まるのであった。

 強力な防弾服を着用した者同士の近接銃撃戦は、銃弾による打撃戦となる。激しい銃撃の応酬。アリアちゃんが格闘戦に持ち込もうとして、リコちゃんの手を封じたとき、リコちゃんの髪が生き物のように動き、形勢逆転、リコちゃんの弾丸がアリアちゃんの腹部を襲う。つづく。

 ちなみに、リコちゃんは、「ホームズ」を「オルメス」と発音していたみたいですが、フランス語には「H」の発音がないため、フランス語読みということなんでしょうね。

 ところで、ワトソン家は家系が絶えてしまったんですかね?。

 リコちゃんの背後に巨大な犯罪組織の影が見えますが、ルパン帝国の王が他の組織の配下に下るなど、曾お爺さんが嘆きますよ>リコちゃん。ちなみに、色仕掛けはお母さんのフジコさんから習ったんですね?w。

 そういえば、リコちゃんは、キンジくんのお兄さんを自らの恋人と言っていたような気がしますが、生きていたってことなんですかね?。

 自分の手で殺害を目的とするなら、最後の一撃はアリアちゃんの頭部を狙うはずなのに、リコちゃんが防弾が効いている腹部を撃ったのは、なぜでしょう?。内臓破裂を狙ったのか?それとも、最初から殺す気はなかったのか?。

 うむ、予想通り、武偵内に犯人がいたか。でも、証拠隠滅などの操作を考慮すると、他にも組織の人間が武偵に入り込んでいそうですね。

 ところで、時代を過去に設定して、遠山の金さんとしてのキンジくんやホームズとしてのアリアちゃんが出てくるエピソードは未だですか?w

緋弾のアリア トレーディングマスコット BOX
Scarlet Ballet(初回限定盤)
カメリアの瞳

にほんブログ村 トラコミュ 緋弾のアリアへ
緋弾のアリア

にほんブログ村 トラコミュ 緋弾のアリア(アニメ)へ
緋弾のアリア(アニメ)

拍手[1回]

 やっとこさ、ヒロインとヒーローのエピソード?。

 今回は、明日香ちゃんと鷹志くんの出会いと彼の状況のお話。

 クラスでの悪ふざけが切欠で明日香ちゃんと鷹志くんは付き合うことになります。鷹志くんはクラス委員を務める人物ですが、押しが弱いw。

 そんな感じでも、明日香ちゃんとは続いているようです。一方で、鷹志くんは、度々、別世界グレタガルドに意識だけ召喚されているようで、こちらの世界では意識不明の状態らしい。

 グレタガルドにおける彼は、英雄、ホーク卿であり、アスカ姫とも恋仲である。度々の召喚で、グレタガルドへ帰還する時期が近いことを彼は悟っている。

 鷹志くんには小鳩ちゃんという妹がいるのですが、どこかギクシャクした仲、過去に何かあったんですかね?。

 鷹志くんの夜の姿は成田くんなわけですが、以前のグループ抗争にアリスちゃんたちが巻き込まれたらしく、不穏な雰囲気が流れる。つづく。

 う~む、今回はサービスシーンが少なかったw

俺たちに翼はない 第1巻 [Blu-ray]
Spread Wings
NEVERLAND
俺たちに翼はない クッションカバー 「渡来明日香」

にほんブログ村 トラコミュ 俺たちに翼はないへ
俺たちに翼はない

拍手[0回]

 白衣姿の紅莉栖ちゃん、バイトちゃんの謎、そして、ゼリーマンズ・レポート。

 IBN5100を紅莉栖ちゃんと倫太郎くんが抱えて帰ってくると、バイトちゃんがたたずんでいました。バイトちゃんは、紅莉栖ちゃんの名前を聞くや否や、殺気をはらんで身構えます。どうも、このバイトちゃん、この後の花火に対する言動も含めて考えると未来人っぽいですね。そして、紅莉栖ちゃんが将来、彼女の敵になるのかも。

 その場は収まり、ラボに戻ったら、ダルくんの出番です。IBN5100を稼動させるためのパーツ一覧を倫太郎くんに渡して、作業に没頭します。

 紅莉栖ちゃんは、まゆりちゃんに色々と聞いて、倫太郎くんとまゆりちゃんが幼馴染みであったことを知って驚いてます。

 ダルくんの作業待ちで、紅莉栖ちゃんと倫太郎くんはボードゲーム?に興じます。もちろん、紅莉栖ちゃんの連勝らしい。ちなみに、本名で呼ばれた倫太郎くんは紅莉栖ちゃんを怒鳴るんですが、そこで、ちょっと涙しちゃったりして可愛いですw。7年間、父親と会っていないみたいなので、そのための反応ですかね。

 そして、ダルくんの作業が終了し、秘密情報が判ります。SERNはメーカーに対し働きかけ、IBN5100に特殊機能をつけさせたこと、IBN5100が開発される前からブラックホール発生実験、時空転移実験を行う計画が進んでいたことが判ります。

STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray]
 問題のゼリーマンズ・レポートにさしかかったときは、さすがに、倫太郎くんも、将来有望な紅莉栖ちゃんを遠ざけようとします。しかし、核心に迫りたい紅莉栖ちゃんは居残ります。

 ゼリーマンズ・レポート、それは、人体時空転移実験に関するレポートでした。実験された人間は、ブラックホールを使って開けた時空の極微小の穴を通って転移するわけですが、結果は、ゼリーのようにグズグズになった死体として過去の時代で発見されています。つまり、物体として分子レベルで崩壊しながらも、転移には成功していたらしい。この転移は、ゲルバナ現象と同じなわけです。

 驚愕の事実をしった倫太郎くんは、決意も新たに、SERNに挑戦することを紅莉栖ちゃんの前で宣言するのでした。つづく。

 もしかして、紅莉栖ちゃんのお父さんも人体実験されてるのかな?。

 さて、持ちかえった化石級パソコンIBN5100をどのように使ったか、ですが、Wikiを読むと、本物のIBM5100は拡張部品を増設すれば通信機能が使えたらしいので、現在のパソコンをホストコンピュータに見立てて変換アダプタ(恐らく、シリアルポートで、1200bps以下かなぁ?w)を通してIBN5100を接続し、例の謎のプログラムを処理させてから結果をパソコンに戻す、という方法をとったと思われます。

 しかし、変換アダプタを準備したり、パソコン側のソフトを準備したりするので、結構、大変だったと思います。アキバでもパーツ探しが大変だったと思われます。うむ、さすが、ダルくん、スーパーハッカーです。

 ちなみに、主人公たちがIBN5100という化石パソコンと悪戦苦闘している間、わたしも、Libretto50というレトロパソコンと苦闘しておりましたw。その話は、別館ブログにてw。

 ゼリーマンズ・レポートとゲルバナ現象から判るように、以前に考察したように、現在のSERN技術では物体を時空転移させるのは、崩壊してしまうため、事実上不可能。しかし、電磁波などは送れるわけです。タイターが電波を時空転移させて通信している可能性もあるわけです。

 一方、バイトちゃんが未来人であると仮定すると、将来的に生体も送れるタイムマシンが完成していることになりますね。

 一つ疑問なのですが、何故、SERNは人体時空転移にこだわっているんですかね?。何度も、事故を繰り返しても実験は続けられているようだし…

Steins;Gate (シュタインズ・ゲート) (通常版)
シュタインズ・ゲート 牧瀬 紅莉栖 (1/8スケールPVC塗装済み完成品)
TVアニメ「STEINS;GATE」オープニングテーマ「Hacking to the Gate」【初回限定盤】

にほんブログ村 トラコミュ Steins;Gate シュタインズゲートへ
Steins;Gate シュタインズゲート

にほんブログ村 トラコミュ Steins;Gateへ
Steins;Gate

拍手[0回]

忍者ブログ ∥ [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ Specium Blog MkII ] All Rights Reserved.
http://specium78.anime-navi.net/