忍者ブログ
 ≫ Twitter
ユーザー名はspecium78(http://twitter.com/specium78)です。フォローをよろしくお願いします。
 ≫ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 ≫ 注目グッズ(Amazon)
 ≫ クッションカバー(Amazon)
 ≫ Amazon(ゆるゆり)
 ≫ Amazon(PSP)
 ≫ あみこ時計
 ≫ MicroAd
アニメ、コミック、小説、フィギュア、ドール、パソコンなどの情報を発信します
2025/04∥123456789101112131415161718192021222324252627282930
 ≫ 俺の嫁OFF
Amazonのフィギュアでお手頃な商品を集めてみました



 ≫ フィギュア撮影画像



 ≫ 最新記事
(10/29)
(12/10)
(09/27)
(08/02)
(06/09)
 ≫ 最新コメント
[09/11 NONAME]
[09/11 NONAME]
[09/11 NONAME]
[09/10 NONAME]
[09/07 NONAME]
 ≫ 最新トラックバック
 ≫ ブログ内検索
 ≫ プロフィール
HN:
specium78
性別:
非公開
 ≫ バーコード
 ≫ P R
 ≫ Amazon(抱き枕)
 ≫ Amazon(リリカルなのは)
 ≫ けいおん!(Amzon)
 ≫ 楽天ダウンロード
[26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 流子ちゃんとエリオちゃんの対決、それを眺める前川さん、そして、ちょっといいことを言うおばあさん。

 友達と一緒にエリオちゃんが勤めだした駄菓子屋に行くことになった流子ちゃん。当然、エリオちゃんと再会することになります。

 町で悪評がたっているエリオちゃんだけに、流子ちゃんの友達は敬遠しようとします。すると、流子ちゃんは真くんが心配。

 そこで、流子ちゃんは駄菓子屋を張り込みます。張り込みには、女々さんと、女々さん目当ての男性一人が参加w。

 流子ちゃんは真くんがやってきたところで乱入w。3人でラブコメな展開w。帰り際に、流子ちゃんは真くんが孤立しないように忠告します。

電波女と青春男 1(完全生産限定版) [Blu-ray]
 忠告を受けた真くんは、おばあさんに相談することになります。このおばあさん、結構、いいことを言います。

 前川さんが、突然、真くんの家への訪問を希望します。当然の流れで流子さんも同伴w。エリオちゃんと流子ちゃんの対決が始まりますw。

 勝負は夕方まで続き、女々さんが帰宅してきます。しかし、一計を案じた女々さんは、真くんとエリオちゃんと流子ちゃんに夕食の支度を準備するように薦めます。つづく

Os-宇宙人
ルル
電波女と青春男クリアファイル

にほんブログ村 トラコミュ 電波女と青春男へ
電波女と青春男

拍手[1回]

PR
 少女の対決、デュランダル、そして、星伽の巫女。

 さて、やってきた白雪ちゃんとアリアちゃんの対決です。ちなみに、白雪ちゃんは超能力を使える超偵らしい。その家系は古くからあるらしい。

 Sランク武偵と超偵の対決は、双方のスタミナ切れで幕を閉じるw。翌日から白雪ちゃんの不穏な行動が始まるw。

 一方、アリアちゃんは、キンジくんのヒステリアモードを勘違いしながら、キンジくんに対する調教という名の訓練を始めるw。それにしても、真剣白刃取りから始めるのは酷かとw。一応、無刀取りは柳生の奥義だしw。

 白雪ちゃんが先生に呼び出されたのを校内放送で聞いたアリアちゃんは白雪ちゃんの弱みを握るべく忍び込むw。アリアちゃんは、白雪ちゃんに嫌がらせをしていたらしい。

緋弾のアリア Bullet.1 [Blu-ray]
 先生と白雪ちゃんの話が、超偵誘拐で有名なデュランダルの話になったとき、忍び込んでいたアリアちゃんがキンジくん共々、護衛をかってでる。

 当然w、白雪ちゃんもキンジくんと同居することにw。この二人は幼馴染みなんですね。

 キンジくんが入浴中になぜか、キンジくんから白雪ちゃんに電話がかかってくる。ちょうど、占いでよくない兆しが出ていたらしいところ。もちろん、キンジくんは電話してない。

 上半身裸のキンジくんを見てしまった白雪ちゃんは、自分も、と脱ぎ始めるw。そこへアリアちゃんが帰ってきてw。つづく。

 白雪ちゃんにかかってきた電話は、罠と考えるのが普通ですね。デュランダルからの挑戦なのかしらん。

 キンジくんも、白雪ちゃんにキスの一つでもしてあげればいいのにねぇw。嫁さんにするなら白雪ちゃんの方が絶対にいいでしょう。女子力高いしw。まぁ、物語的には、アリアちゃんの方へ傾くのでしょうか。そうすると、白雪ちゃんも敵になったりするのかな?。

 ちなみに、キンジくんのイメージって、やっぱり、杉良太郎さんなのかなぁ。

 前にも書きましたが、ワトソン家がどうなってしまったか気になりますね

Scarlet Ballet(初回限定盤)
カメリアの瞳
緋弾のアリア トレーディングマスコット BOX

にほんブログ村 トラコミュ 緋弾のアリアへ
緋弾のアリア

にほんブログ村 トラコミュ 緋弾のアリア(アニメ)へ
緋弾のアリア(アニメ)

拍手[1回]

 冒頭のサービスシーンは絶品ですw。

 隼人くんの代わりに出てきたカルラさんですが、グレタガルドの王だったらしいのですが、面白い人ですなw。

 一見、悪役のような感じですが、翔くんと一緒に遊んでる姿を見ると、かなり善人w。

 自宅に帰ってときの小鳩ちゃんに対する態度も、かなり紳士的。結局、小鳩ちゃんのために、自ら奈落へと引っ込んでしまいました。

 何のために出てきたんだろー?w>カルラ氏。

 とりあえず、冒頭のサービスシーンだけ堪能すればいいのかなw

俺たちに翼はない 第1巻 [Blu-ray]
Spread Wings.
NEVERLAND
俺たちに翼はない 缶バッチセット

にほんブログ村 トラコミュ 俺たちに翼はないへ
俺たちに翼はない

拍手[1回]

 原作付きアニメ作品なので、考察はあまり意味がないことなのかもしれないですが、気付いたことをメモ的に書きます。

・SFドラマ「プライミーバル」と「STEINS;GATE」

 今回は、SFドラマ「プライミーバル」第1章最終話「未知なる獣」のラストシーンを髣髴させるお話でした。亀裂から出てきたカッター教授の前にクローディアの姿はなかった。そして、仲間の記憶からもクローディアの存在が消えていた。他にも、警備隊員が未来の自分の死体を発見していた、というエピソードがあったのですが、それに近いエピソードが、これからありそうですね。

 倫太郎くんが実験前後の記憶を維持していたところは、「プライミーバル」における「亀裂」によって時間旅行者となり、タイムパラドックス前後の記憶を維持していたカッター教授とヘレンによく似ています。

 倫太郎くん自身が時間旅行者(あるいは、世界線の外にいる観測者)なのかもしれません。つまり、倫太郎くんは未来から現代に来た記憶を失っている。現代に来てから、既に存在したという歴史が作られたのかも。ちなみに、OPでも、バイトちゃんと倫太郎くんだけが同じ方向を向いてるんですよね。これは意味深です。

 あるいは、実験の失敗で、倫太郎くんだけが世界線の外に居るのかもせん。

・ダイバージェンス1%

 ゼリーマンは、ダイバージェンス1%を超えられなかったために、ああなったと推測されます。つまり、ブラックホールの超重力に対抗する力場を作らなくても、ブラックホールを通過(あるいは、透過)できる確率あるいは条件を模索しているのが、Zプログラムと推測されます。

・本当のタイムマシン

 電話レンジ(仮)がタイムマシンになったとは考えにくい気がしてます。倫太郎くんの携帯電話に何か秘密がありそう。もしかすると、あの携帯電話には人工衛星といわれているタイムマシンを制御する仕組みが内臓されているのかもしれません。だから、携帯電話に反応して時空転移が発生するのかも。

 あの落下してきたという人工衛星、恐らく、タイムマシンと思われますが、これに搭乗してきたのは誰なのか?。気になるところです

(今までの考察)
・Zプログラムを記した画像ファイル
・時空転移実験
・バイト戦士、鈴羽ちゃんの反応


にほんブログ村 トラコミュ Steins;Gateへ
Steins;Gate

にほんブログ村 トラコミュ Steins;Gate シュタインズゲートへ
Steins;Gate シュタインズゲート

拍手[0回]

 過去改変、タイターからのメール、そして、ダイバージェンス1%を超える者。

 萌郁さんをメンバに加えたところで、未来ガジェット研究所では、次の実験を開始することになった。

 その前に、紅莉栖ちゃんが買い出しに出ていますが、ドクペが無くて、倫太郎くんは不機嫌になってます。ここ重要!。

 実験は、資金難なのか、宝くじ「ロト6」で一発当てようというもの。過去の倫太郎くんに当たり番号を送信してみようとものです。

 早速、準備が整えられ、実験を開始し、メール送信ボタンを押そうとする倫太郎くんは奇妙な脅迫観念に襲われます。

 しかし、倫太郎くんは送信ボタンを押下。すると、倫太郎くんは奇妙なめまいに襲われ、立ったまま意識を失っていたようです。

 周囲に実験結果を問うと、これから実験内容を検討するところだ、というのです。その後、ルカくんがやってきて、宝くじの番号を見せます。

 過去の倫太郎くんが、ルカくんに宝くじの話をしていたらしいのです。実際、1番違いで番号を間違えていたため、当たらなかったのですが、過去が改変されたことに変わりはありません。

 そして、テーブルの上には、あるはずのないドクペが置かれていたのです。

STEINS;GATE Vol.1【初回限定版】 [Blu-ray]
 焦燥感が倫太郎くんを襲います。過去が改変されたのならば、自分の記憶も変わっているはずなのに、実験のことを覚えていたのです。まぁ、覚えてなければ、このお話自体、成立しないのですがw。

 そのことをバイトちゃんに話すと、タイターに話してみては?と助言してくれます。この辺り、バイトちゃんとタイターに何か繋がりを感じますね。

 タイターにメールを送り返事を待つ倫太郎くん。待っている間に、いろいろな人からメールが入ってきたときの反応の違いが面白かったですね。ちなみに、ラボには紅莉栖ちゃんが残っています。

 タイターから返事があり、倫太郎くん自身が世界線を超えた存在、ダイバージェンス1%を超えた存在であろう、という推測がなされました。タイターは言います。「救世主」になって欲しい、と。つづく

Steins;Gate(通常版)
TVアニメ「STEINS;GATE」オープニングテーマ「Hacking to the Gate」【初回限定盤】
TVアニメ「STEINS;GATE」エンディングテーマ「刻司ル十二ノ盟約」(ときつかさどるじゅうにのめいやく)【初回限定盤】

にほんブログ村 トラコミュ Steins;Gate シュタインズゲートへ
Steins;Gate シュタインズゲート

にほんブログ村 トラコミュ Steins;Gateへ
Steins;Gate

拍手[1回]

忍者ブログ ∥ [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ Specium Blog MkII ] All Rights Reserved.
http://specium78.anime-navi.net/