忍者ブログ
 ≫ Twitter
ユーザー名はspecium78(http://twitter.com/specium78)です。フォローをよろしくお願いします。
 ≫ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 ≫ 注目グッズ(Amazon)
 ≫ クッションカバー(Amazon)
 ≫ Amazon(ゆるゆり)
 ≫ Amazon(PSP)
 ≫ あみこ時計
 ≫ MicroAd
アニメ、コミック、小説、フィギュア、ドール、パソコンなどの情報を発信します
2025/04∥123456789101112131415161718192021222324252627282930
 ≫ 俺の嫁OFF
Amazonのフィギュアでお手頃な商品を集めてみました



 ≫ フィギュア撮影画像



 ≫ 最新記事
(10/29)
(12/10)
(09/27)
(08/02)
(06/09)
 ≫ 最新コメント
[09/11 NONAME]
[09/11 NONAME]
[09/11 NONAME]
[09/10 NONAME]
[09/07 NONAME]
 ≫ 最新トラックバック
 ≫ ブログ内検索
 ≫ プロフィール
HN:
specium78
性別:
非公開
 ≫ バーコード
 ≫ P R
 ≫ Amazon(抱き枕)
 ≫ Amazon(リリカルなのは)
 ≫ けいおん!(Amzon)
 ≫ 楽天ダウンロード
[27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 直哉くんにかまってもらえないロッテ姫はご機嫌斜め。

 遊園地のチケットがロッテ姫の元に届く。直哉くんと一緒に行こうとするが、臣下の者たちの相手で直哉くんは忙しいw。言い出せない姫さまは、かなりご機嫌斜め。

 その夜、姫さまは、世界樹の下まで家出するw、心配で探しにきた直哉くんと口論になってしまい。「お前なんて、人間界に帰ってしまえ」と怒鳴ってしまう。

 すると、世界樹が反応し、姫さまが人間界に飛ばされてしまう。携帯電話で連絡しても、姫さまは居留守w。

 姫さまを呼び戻すために、直哉くんと明日葉ちゃんは、賢者のところへ向かう。賢者の扉の問答に答えなければ中に入れない。考えた末、明日葉ちゃんが自らのパンツをポストに入れるw。

アスタロッテのおもちゃ!1 [Blu-ray]
 すると、正解ではないが、賢者に気に入られ、中へ通される。賢者の見かけは少女だった。賢者の話では、世界樹の扉は、サキュバス族の王族の魔力でなければ開かないとのこと。また、人間界では、魔力の消耗が激しいことがわかる。

 明日葉ちゃんのキスで、賢者は落ちてw、一緒に世界樹のところに同行してくれることになる。賢者の持つ水晶によれば、姫さまの魔力の消耗が激しく、帰還できないかも、と。つづく

TVアニメ「アスタロッテのおもちゃ!」OPテーマ 天使のCLOVER
TVアニメ「アスタロッテのおもちゃ!」EDテーマ 真夏のフォトグラフ
ロッテのおもちゃ! 1 (電撃コミックス)

にほんブログ村 トラコミュ アスタロッテのおもちゃ!へ
アスタロッテのおもちゃ!

拍手[0回]

PR
 かけた罠に自らかかるパターンw。

 倒れた桂馬くんに手を差し伸べたのはあゆみちゃんでした。桂馬くんに自分のおやつを分けてあげたり、かなり気がある様子。また、ちひろちゃんから桂馬くんの悪口を聞くと不機嫌になっていたところをみると、やはり、攻略時の記憶の影響が残っているようです。

 あゆみちゃんの計らいで、ちひろちゃんと桂馬くんは一緒に教室を掃除することになります。そこで、ちひろちゃんの今の憧れの相手、ユータくんを見ることになります。

 ちひろちゃんは、今までずっと、相手のことをほとんど知らないうちに告白して失敗していた様子。そこで、ゲーム内では百戦練磨の桂馬くんがコーチすることにw。

 ユータくんとちひろちゃんの偶然の出会いから会話までサポートする桂馬くん。今回の攻略では、ちひろちゃんの相手が自分でないことに気付いて、それなりにやる気を出しています。

A Whole New World God Only Knows 神のみぞ知るセカイII/OPテーマ
 が、ちひろちゃんの視線は、いつのまにか、誰かさんに向いてきているようですw。そんなことにも気付かない桂馬くんは、次々と攻略のための指示を出します。

 明日は、告白の予定。果たして、結果は?。つづく。

 久しぶりに登場のあゆみちゃんですが、かなり可愛くなっている気がしますね。

 意外に典型的なパターンになってきましたね。めんどくさがりのちひろちゃんは、熱心に接してくれる相手に弱いわけだ。つまり、告白に失敗してもめげないちひろちゃんですが、別な方角からは打たれ弱かったわけですw

アイノヨカン 神のみぞ知るセカイII/EDテーマ
神のみぞ知るセカイ エルシィ (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
神のみぞ知るセカイ ハクア スムース抱き枕カバー

にほんブログ村 トラコミュ 神のみぞ知るセカイ 第二期へ
神のみぞ知るセカイ 第二期

にほんブログ村 トラコミュ 神のみぞ知るセカイ(アニメ)へ
神のみぞ知るセカイ(アニメ)

にほんブログ村 トラコミュ 神のみぞ知るセカイへ
神のみぞ知るセカイ

拍手[1回]

 宣戦布告、そして、姫さまの演説。

 ミルヒ姫は、シンクくんと朝のお散歩。シンクくんは姫さま自慢の花園で、フリスビー遊びをする。この世界で、こういう遊びはなかったようで、姫さまも楽しく運動する。

 その頃、ユキカゼちゃん、リコちゃん、そして、エクレちゃんは入浴。ユキカゼちゃんの土産話を楽しんでいた。

 その後、レオ閣下の宣戦布告があった。突然のことに、皆、驚愕する。国民たちは、いつもの戦と思っているが、両国の宝剣が懸けられることになり、様相が一変した。これは、侵略ではないか?。

 シンクくんにガウルくんから密書が届き、二人は会見する。ガウルくんも、今回の宣戦布告には驚いており、この戦には反対のようだ。

 そして、ミルヒ姫は決断、宣戦布告を受け、戦へと向かうことになる。つづく。

 ちょっと暗雲がたちこめてきましたかね。この戦いに懸けられた宝剣に何か秘密がありそうですね

DOG DAYS 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray]
DOG DAYS 2(完全生産限定版)(Blu-ray Disc)
SCARLET KNIGHT
PRESENTER

にほんブログ村 トラコミュ DOG DAYSへ
DOG DAYS

拍手[0回]

 まぁ、練習試合ですしねw。

 澄乃ちゃんペアと対戦する琴音ちゃんペア。しかし、実力差は歴然で、あと1ゲーム取られると負けに。

 ここで、ミッシーからコーチらしいアドバイス。明日菜ちゃんにはフットワークをいかすように、琴音ちゃんには本能をいかすように言います。

 この一言で動きが変わった二人は、互角の戦いを見せます。まぁ、ここで勝ってしまっては、お話は面白くないw。結局、負けちゃいます。

 次は、千歳さんと来栖ちゃんの戦いです。千歳さんは、その腕力?wをいかす巨大ラケットを持参します。まぁ、ルール違反ですけどw、試合続行。ここで、来栖ちゃんの実力がわかります。やはり、一番、うまいかも。

 ラストは、飛び入りで女装して入ったレオくんとエリちゃんの番。しかし、これはレオくんの正体がバレて終了w。

 とりあえず、練習試合はすがすがしく終わりましたw。つづく

そふてにっ 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray]
そふてにっ 1 (BLADE COMICS)
るーるぶっくを忘れちゃえ (TVアニメ『そふてにっ』OP主題歌) 〈初回限定盤〉
つまさきだち 【初回限定盤】

にほんブログ村 トラコミュ そふてにっへ
そふてにっ

拍手[0回]

 体育祭は楽しいねぇ、文化の極みだねぇw。

 安心のギャルゲ・クォリティは続きますw。さて、お楽しみの体育祭ですが、サービスシーンが多いです。

 まずは、パン食い競走におけまどかちゃんの胸揺れ。まどかちゃん、運動ダメみたいですね。ちなみに、つむぎさんも、運動苦手らしい。まぁ、つむぎさんの障害物競走は、お尻の大きさで勝利ですがw。

 昼食シーンは、平和な光景に心が和みます。ちなみに、初ちゃんのお兄さんはハジメくんというらしい。

 そして、最大のイベント、ヒコナン・レース。早食い競走は、鍛え方の違う初ちゃんの圧勝w。しかし、うなぎ掴みで、コースを外れちゃいます。

 約束があるこよりちゃんは、がんばります。終盤はトップです。しかし、仮装でウィディングドレスが当たってしまい、思うように走れません。一馬くんは、タキシードとお似合いw。

星空へ架かる橋 1 [Blu-ray]
 こよりちゃんは、途中で足を怪我して走れなくなります。そこに一馬くんが現れ、こよりちゃんをお姫様抱っこしてゴールインw。こよりちゃんは約束を果たすことになります。つづく。

 それにしても、歩くんの女装チアガールを了解した一馬くんの心を知りたいものですw

星風のホロスコープ
TVアニメーション「星空へ架かる橋」EDテーマ
星空へ架かる橋ビジュアルファンブック (MOEOHセレクション)

にほんブログ村 トラコミュ 星空へ架かる橋へ
星空へ架かる橋

拍手[0回]

忍者ブログ ∥ [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ Specium Blog MkII ] All Rights Reserved.
http://specium78.anime-navi.net/