忍者ブログ
 ≫ Twitter
ユーザー名はspecium78(http://twitter.com/specium78)です。フォローをよろしくお願いします。
 ≫ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 ≫ 注目グッズ(Amazon)
 ≫ クッションカバー(Amazon)
 ≫ Amazon(ゆるゆり)
 ≫ Amazon(PSP)
 ≫ あみこ時計
 ≫ MicroAd
アニメ、コミック、小説、フィギュア、ドール、パソコンなどの情報を発信します
2025/04∥123456789101112131415161718192021222324252627282930
 ≫ 俺の嫁OFF
Amazonのフィギュアでお手頃な商品を集めてみました



 ≫ フィギュア撮影画像



 ≫ 最新記事
(10/29)
(12/10)
(09/27)
(08/02)
(06/09)
 ≫ 最新コメント
[09/11 NONAME]
[09/11 NONAME]
[09/11 NONAME]
[09/10 NONAME]
[09/07 NONAME]
 ≫ 最新トラックバック
 ≫ ブログ内検索
 ≫ プロフィール
HN:
specium78
性別:
非公開
 ≫ バーコード
 ≫ P R
 ≫ Amazon(抱き枕)
 ≫ Amazon(リリカルなのは)
 ≫ けいおん!(Amzon)
 ≫ 楽天ダウンロード
[48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 さらに突きつけられる現実。

 魔法少女の真実を知ったさやかちゃんは絶望します。その絶望に追い討ちをかけるように、キュゥべえは、さやかちゃんのソウルジェムを使って痛覚実験してます。流石、黒いぞ、キュゥべえw。ちなみに、ソウルジェムの秘密については、マミさんも知らなかったらしい。ということは、復活はあり得ないか?。

 落ち込んでいたさやかちゃんを杏子ちゃんが呼び出します。杏子ちゃんは、自分が住んでいた教会に、さやかちゃんを連れ、打ち明け話をします。杏子ちゃんは、宗教家であった父の願いを叶えるために魔法少女になった、しかし、その事実がバレて、父は落胆、杏子ちゃんを残して一家無理心中となったらしいのです。

 この話をして、杏子ちゃんは、さやかちゃんに、自分のために戦え、と言いたかったようです。しかし、さやかちゃんは、誤解を謝罪するも、自分の決意は変えませんでした。

 翌日、登校したさやかちゃんは、登校する恭介くんを見て驚きます。どうやら、またもや、彼女には連絡がなかったようです。この日、さやかちゃんは、仁美ちゃんが恭介くんを好いており、明日、告白することを宣告されるのです。

 ほむらちゃんに、さやかちゃんのことを相談するまどかちゃん。しかし、ほむらちゃんには、どうすることも出来ません。ほむらちゃんは、キュゥべえと人間とでは価値観が違うと言って突き放します。まぁ、悪魔ですしね。ここの会話で、ほむらちゃん自身が元々、人間ではなかったような口ぶりでしたね。ちょっと気になります。

魔法少女まどか☆マギカ マイクロファイバーミニタオル 鹿目まどか
 夜のパトロールに出かける、さやかちゃんを、まどかちゃんが待っていました。まどかちゃんの前で、自分の胸中を吐露します。「ゾンビじゃ告白できない」。このシーンを見て、マミさんが言っていたセリフを思い出しますね。「貴女は恩人になりたいの?それとも、…」。まぁ、「奥さまはゾンビ」とか「俺の彼女はゾンビ」(例.「屍姫」)とか物語的にはアリだと思うのですがw。

 今回の魔女は、杏子ちゃんが先に見つけていたようですが、さやかちゃんに譲ったようです。しかし、動揺のためか、さやかちゃんは苦戦します。杏子ちゃんが助太刀しますが、これを断るさやかちゃん。彼女は、痛覚を遮断して戦う術を身につけたらしいです。が、その執拗に攻撃する様子を見ると、既に、狂気に達してしまったのかも。つづく。

 痛覚は、人間にとって安全装置のようなものなので、それを遮断すれば、身体を破壊してまでも、強力な力が揮えるわけです。アニメ「これはゾンビですか?」の歩くんのような戦闘方法ですな。

 杏子ちゃんの話を聞くと、まどかちゃんの家庭も、一見、平和そうですが、何か闇が潜んでいそうですよね。最近、弟ちゃんの姿を見ないんですが、どうしたんでしょうね?。

 今回のキュゥべえの態度でわかりますが、魔法少女に対して、キュゥべえは絶対的に有利な立場にあるんです。ソウルジェムの浄化とグリフシードの廃棄の件がある限り、キュゥべえと縁を切ろうとしても切れない。

 その点、ほむらちゃんだけが、キュゥべえから自由なんですね。以前の考察でも書きましたが、やはり、ほむらちゃんはキュゥべえとは別系統で魔法少女となったと思われます。ネットで囁かれていますが、OPに登場する猫が、ほむらちゃんの前世という説も、有力になってきましたね

魔法少女まどか☆マギカ マイクロファイバーミニタオル 巴マミ
魔法少女まどか☆マギカ マイクロファイバーミニタオル 暁美ほむら
魔法少女まどか☆マギカ マイクロファイバーミニタオル 美樹さやか

にほんブログ村 トラコミュ 魔法少女まどか☆マギカへ
魔法少女まどか☆マギカ

拍手[4回]

PR
 今回は水着回ですが、お話的にも面白いです。

 バイト修行中のメリーちゃん、しかし、中々、上手くいきません。一休みしたところで、勇魚ちゃんが「海にでも行きたいわね」の一言で、橘のおやっさんが夢路くんたち文芸部+αの面々を連れてビーチへ繰り出すことになりますw。

 ビーチでの発見。メリーちゃんのスク水姿、千鶴ちゃんのナイスプロポーション、鳴 部長と咲ちゃんの胸が大きい、でしたw。

 ビーチに来ても、メリーちゃんは、エンギさんの言ったことが気になり、どこかノリが悪い。そこで、夢路くんは、ちょうどやっていたヒーローもののロケにメリーちゃんを連れて行きます。

 そのロケ現場で、少年、マサルくんが「グリッチョマン」にサインと握手されている場面に遭遇します。ヒーロー好きな夢路くんは喜びますが、今のメリーちゃんにとって、ヒーローは辛い存在です。メリーちゃんは夢路くんに胸中を吐露します。

夢喰いメリー (1) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
 一方、千鶴ちゃんと勇魚ちゃんが二人で行動したときに、千鶴ちゃんが勇魚ちゃんに、絵描きになる夢のことを誰かに話したか?を尋ねています。この後、「夢失くし事件」が起きているので、千鶴ちゃんに関連がありそうですね。

 マサルくんが母親の元に戻って帰路に就こうとしたとき、ディドリームが開きます。このマサルくんも、夢魔デルガと共存していたのです。

 その二人の前に現れた一人の夢魔ジュカイ。ジュカイは、デルガと戦いはじめます。ジュカイの方が圧倒的に強く、やられたフリをしたりして、余裕です。そして、デルガはジュカイに滅ぼされ、マサルくんの夢は失われます。

 夕方になり、帰ろうとする夢路くんたちは、メリーちゃんが居ないことに気付きます。夢路くんは浜辺で、心迷うメリーちゃんを発見。そして、メリーちゃんに方向を指し示すのです。つづく。

 一連の「夢失くし」事件の犯人は、ジュカイっぽいですね。かなり、凶暴な夢魔っぽいですが、器たる千鶴ちゃんが勇魚ちゃんに惹かれているので、どうなるでしょうか。

 どうも、夢魔は、割と孤独な人間の夢に現れるようですね。まぁ、魔物ですから、心の隙を突いてくるんでしょうね。

 ところで、飯島先生、かなり怪しいんですが、どうなんでしょうね?

夢喰いメリー (2) (まんがタイムKRコミックス フォワードシリーズ)
TVアニメ「夢喰いメリー」オープニングテーマ Daydream Syndrome
TVアニメ「夢喰いメリー」エンディングテーマ ユメとキボーとアシタのアタシ

にほんブログ村 トラコミュ 夢喰いメリーへ
夢喰いメリー

拍手[0回]

 今回もシャルル萌え満載でしたw。

 校内に、トーナメント優勝者が一夏くんと付き合う権利を有する、という噂が広まり、気が気ではない箒ちゃん。箒ちゃんには、姉の束さんのIS発表のお陰で、剣道大会で不戦敗、その後も、ちょっと行き過ぎた剣道を進んでいた過去がありました。

 噂を聞いて、セシリアちゃん、鈴音ちゃんが特訓を始めようとすると、ラウラちゃんが乱入、2対1で戦闘となります。ラウラちゃんのISには、AIC(アクティブ・イナーシャル・キャンセラー)が装備されており、セシリアちゃんと鈴音ちゃんの攻撃がことごとく弾かれてしまいます。

 苦戦し、特殊なワイヤーで首を絡めとられるセシリアちゃんと鈴音ちゃん。その様子を知った一夏くんも乱入、さらに、シャルルちゃんも参戦することになります。

 一夏くんがセシリアちゃんと鈴音ちゃんを救出した直後、千冬さんがラウラちゃんを止めて、勝負はトーナメントに持ち越されることなります。

 セシリアちゃんと鈴音ちゃんは入院、さらに、ISが損傷して、トーナメントは不参加となります。ここで、トーナメントがペア戦であることが発表され、一夏くんはシャルルちゃんと組むことになります。

Staindシリーズ第2弾 IS 「インフィニット・ストラトス」 篠ノ之 箒 (1/10スケールフィギュア)
 一夏くんとシャルルちゃんの二人っきりのシーンですが、一夏くんのラッキースケベぶりが発揮されますw。ちなみに、シャルルちゃんは、「ちゃんと言ってくれればいいのに…」だそうでw。可愛いねぇ。

 そして、トーナメントの組み合わせ発表。何と、箒ちゃんとラウラちゃんがペアを組むことに。つづく。

 IS装着シーンとか観てると、毎回、「これが『武装神姫』で出ないかな…」と思ってしまいますw。かなり良い感じですよね

IS〈インフィニット・ストラトス〉1-5巻 セット (MF文庫)
STRAIGHT JET
SUPER∞STREAM

にほんブログ村 トラコミュ IS(インフィニット・ストラトス) へ
IS(インフィニット・ストラトス)

にほんブログ村 トラコミュ IS<インフィニット・ストラトス>へ
IS<インフィニット・ストラトス>

拍手[0回]


・ほむらの力

 ほむらちゃんの力の一つは瞬間移動らしいですね。ただ、瞬間移動も、加速タイプと空間転移タイプがあると思うのですが、マミさんの拘束から抜け出せなかったところをみると加速タイプなんじゃないかな、と思います。

 それにしても、なぜ、ほむらちゃんだけ、ソウルジェムの秘密を知っていたか?、この辺りは非常に気になりますね。ループ説が有力視される根拠になりそうです。今回のキュゥべえのほむらちゃんに対する態度も気になります。あるいは、キュゥべえとは別系統の悪魔が存在するのでしょうか?。

 未だ、何の根拠もないのですが、ループ説を採るならば、ほむらちゃんは、まどかちゃんが生み出した魔法少女なのかもしれません。つまり、魔法少女の連鎖を断ち切るために生み出された魔法少女。だから、ソウルジェムの浄化とは無縁なのかもしれませんし、グリフシードを処分しているキュゥべえに敵対できるのかもしれません。

 基本的に、魔法少女は、ソウルジェムの浄化を行わなければならないので、キュゥべえとは敵対できないはずなんです。それなのに、ほむらちゃんは、キュゥべえに敵対行動をとっている。ここがポイントですね。

 ちなみに、わたしの見間違いでなければ、ほむらちゃんがソウルジェムを使って変身するシーンは無いんですよね。

・キュゥべえの食料

 グリフシードをキュゥべえが背中の口?で食べていましたねw。恐らく、顔や頭に見える部分は擬態なのではないでしょうか。つまり、背中の口が本当の口なんだと思います。愛らしい部位で油断させようとする悪魔ですねw。

 グリフシードがキュゥべえの食料であったことで、キュゥべえが悪魔であり、魂を食する存在であることが明確になってきましたね。魔法少女とは、キュゥべえに食料を効率的に運んでくる蟻のような存在なのではないでしょうか。

 あとは、食物連鎖として考慮すべきなのは、魔女の食べ物が何であるか?ですね。そして、魔女がどのようにして生まれるのか。グリフシードからも生まれると思うのですが、別系統もありそうです。魔法少女が魔女に変化する可能性もありそうです。

・マミさんの行方

 今回、ソウルジェム=魔法少女の魂、ということがよく判りましたが、そうすると、マミさんは、どうなったのでしょうか?という疑問に突き当たるわけです。キュゥべえの話では、例え、心臓を壊されても、あるいは、全身の血を失っても、魔力で再生できるというのです。

 ということは、マミさんのソウルジェムが健在だった場合、マミさんは再生し、生きている可能性があるわけです。

 確か、第3話の惨劇の直後、ほむらちゃんはグリフシードを拾い上げていました。このグリフシードがマミさんのソウルジェムが変化したものでなかった場合、かつ、マミさん自身であるソウルジェムを保護するためにのみ魔力が使われた場合(だから、ほむらちゃんの拘束が解けた)、マミさんのソウルジェムが健在である可能性が高いのではないでしょうか。もちろん、魔女にソウルジェムごと消化されちゃったことも考えられますが。

 つまり、マミさんは生きている可能性があるのです。「頭なんて飾りです」とか「たかがメインカメラをやられただけよ」とかいうフレーズをネットで見かけますが、あながち嘘ではないのかもしれません。

 ちなみに、EDでマミさんらしい影が映るの3番目なんですよね。

・ソウルジェムと魔法少女の姿

 ソウルジェム=魔法少女の魂ということですが、魔法少女に変身する際に、ソウルジェムは消えてますよね。あれは、ソウルジェム化した魂が、魔力化して全身を覆っているように見えるのですが、いかがでしょう。まさに、魂を武器として戦っていると思われます

(今までの考察)
・「ループ説」と「鏡の国のアリス説」
・マミちゃんについて
・上條くんについて
・キュゥべえについて
・その他、雑考察


・監視される魔法少女、そして、監視外の魔法少女
・さやかちゃんの思いの行方
・ソウルジェムとグリフシード
・魔女に見える者の正体


・魔女は何を捕食するのか?
・グリフシードと魔女の関係
・指先の印


にほんブログ村 トラコミュ 魔法少女まどか☆マギカへ
魔法少女まどか☆マギカ

拍手[0回]

 木の上から少女が降ってきたw。

 ソサイエティのパーティに出席した竜司くんは少し席を外して庭に出ます。そこで、木の枝に少女を見つけます。その少女は枝で身動きできない猫を助けようとしていたようです。

 猫が暴れてバランスを崩した少女が竜司くんの上に降って来ますw。まぁ、結構、ありがちなシーンw。ここでも、竜司くんはラッキースケベぶりを発揮しますw。

 少し気を逸らしたときに少女は居なくなってしまいます。英理子さんに呼ばれて竜司くんはパーティに戻ります。このパーティは、ロストプレシャスのコレクターとブレイカーの社交場のようです。

 一人の若いコレクターが英理子さんに声をかけてきます。何やら、親切な感じですが…。

 ローズちゃんも英理子さんもドレスアップしていて、かなり良いですw。英理子さんが竜司くんを連れて回ろうとしたとき、先ほど庭で見かけた少女を竜司くんは見つけます。

 竜司くんは少女に話しかけるのですが、少女の方は無口です。また、少し余所を向いていたとき、少女が姿を消していました。

 その直後、侵入者の気配があります。オッドアイと呼ばれるロストプレシャス専門の怪盗が現れたのです。オッドアイは半獣人の姿で、ロストプレシャスを狙います。

ドラゴンクライシス! 1 真紅の少女 (ドラゴンクライシス! シリーズ) (集英社スーパーダッシュ文庫)
 オッドアイが、英理子さんのロストプレシャスに手をかけようとしたとき、竜司くんが割って入り、これを阻止します。そのとき、竜司くんはオッドアイが先ほどの少女であることに気付きます。

 結局、オッドアイを取り逃がすことになり、帰宅する竜司くんたち。その夜、ベッドをローズちゃんに占領され、リビングに足を運んだとき、竜司くんは侵入者に気付きます。

 その侵入者はオッドアイ。やはり、英理子さんのロストプレシャスを狙ってきたようです。今回は、英理子さんの機転で、竜司くんごとオッドアイを捕縛することに成功しますw。まぁ、竜司くんはオッドアイに繋がれたままですがw。

 英理子さんのクスグリ責めや竜司くんの手料理の甲斐あってか、ポツポツと背景を話し始めるオッドアイ。オッドアイは、マスターと呼ばれる者に操られているようでした。

 そして、パーティのときに声をかけてきたコレクターが訪ねてきます。しかし、この者こそが、オッドアイのマスターだったのです。つづく。

 マスターの年齢と外見が一致しませんね。ロストプレシャスを使って若返っているのでしょうか?。竜司くんはギャルゲの主人公の如く、少女たちと接触していきますねぇw

ドラゴンクライシス!1 [Blu-ray]
インモラリスト(初回限定盤)
ミライボウル(初回限定盤A)(DVD付)

にほんブログ村 トラコミュ ドラゴンクライシス!へ
ドラゴンクライシス!

拍手[0回]

忍者ブログ ∥ [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ Specium Blog MkII ] All Rights Reserved.
http://specium78.anime-navi.net/