忍者ブログ
 ≫ Twitter
ユーザー名はspecium78(http://twitter.com/specium78)です。フォローをよろしくお願いします。
 ≫ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 ≫ 注目グッズ(Amazon)
 ≫ クッションカバー(Amazon)
 ≫ Amazon(ゆるゆり)
 ≫ Amazon(PSP)
 ≫ あみこ時計
 ≫ MicroAd
アニメ、コミック、小説、フィギュア、ドール、パソコンなどの情報を発信します
2025/04∥123456789101112131415161718192021222324252627282930
 ≫ 俺の嫁OFF
Amazonのフィギュアでお手頃な商品を集めてみました



 ≫ フィギュア撮影画像



 ≫ 最新記事
(10/29)
(12/10)
(09/27)
(08/02)
(06/09)
 ≫ 最新コメント
[09/11 NONAME]
[09/11 NONAME]
[09/11 NONAME]
[09/10 NONAME]
[09/07 NONAME]
 ≫ 最新トラックバック
 ≫ ブログ内検索
 ≫ プロフィール
HN:
specium78
性別:
非公開
 ≫ バーコード
 ≫ P R
 ≫ Amazon(抱き枕)
 ≫ Amazon(リリカルなのは)
 ≫ けいおん!(Amzon)
 ≫ 楽天ダウンロード
[47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 夏、それは過酷な季節w。

 補習を免れるために試験勉強を始めることになった歩くん。家庭教師は天才魔装少女ハルナちゃんw。このハルナちゃん、紛れも無く天才らしく、初等数学なら即答できるらしい。

 試験当日、回答を書き終えた歩くんが、ふと窓から外を眺めようとすると、ハルナちゃんが窓に張り付いていたw。メガロが出現したらしい。ハルナちゃんは一足先に急行するが、行き先を歩くんに告げていなかったw。

 しかたなく、歩くんはユーちゃんとセラさんに連絡を取り、炎天下の中、進み始めるのであった。ゾンビにとって、炎天下の直射日光は過酷なもので、あっというまに日干しw、川に落ちて流される歩くんw。

 馬型メガロに梃子摺るハルナちゃん。そこへ歩くんも駆けつけるのですが、炎天下です、また、干からびますw。魔装少女に変身し、馬型メガロと戦い、圧倒するのですが、背後からクラゲ型メガロが歩くんを襲います。

 大ピンチのとき、ラーメン屋の出前姿の少女が現れ、豚骨スープをメガロに振りかけ消滅させますw。この少女は、セラさんとは反対側の吸血忍者らしく、名をメイルシュトロームといいます。

これはゾンビですか?第1巻 [Blu-ray]
 どいうわけか、ハルナちゃんがヤキモチをやき、歩くんにあたった拍子に、メイルちゃんを押し倒す形で、歩くんがメイルちゃんにキスしてしまいます。

 その後、豚骨スープの秘密をききにアジトまで行く歩くん。そして、急に、歩くんを意識するメイルちゃん。後から聞いた話では、吸血忍者の掟で、キスは婚儀の証とか。ということで、歩くんとメイルちゃんは結婚したことにw。

 その晩は、歩くんたちは、平穏に七夕を楽しむことになります。

 翌日、大先生からの預かり物が届き、さらに、メイルちゃんが手作り弁当を持参してきます。既に、新妻w。ちなみに、預かり物は、服を透視できるメガネらしいw。つづく。

 何気に、メイルちゃん、好みです。今後の活躍に期待したいところですね

これはゾンビですか?1 はい、魔装少女です (富士見ファンタジア文庫)
魔・カ・セ・テ Tonight
気づいてゾンビさま、私はクラスメイトです

にほんブログ村 トラコミュ これはゾンビですか?へ
これはゾンビですか?

拍手[0回]

PR
 サテラ姉様の過去が明かされる。

 サテラ姉様とラナ姉様の戦いは、上級生に仕組まれたものだった。序列を重んじる風潮に対し、サテラ姉様の行いは異端だったらだ。

 止めに入ったカズヤくんも、あっさりと、アーネット姉様とクレオ姉様に昏倒させられ、刃がサテラ姉様に向けられる。すると、利用されたことに不快を覚えたラナ姉様がサテラ姉様と一緒に戦うことに。

 アーネット姉様とクレオ姉様の力は、スタート・ダブル・アクセルターンという技一つとっても、サテラ姉様とラナ姉様の力を上回っていた。

 サテラ姉様とラナ姉様とは、滅多打ちにされ、倒れ伏すことになる。意識の薄らぐ中で、サテラ姉様は自らの過去を顧みていた。

 ブリジット家にやってきた頃のサテラ姉様は、義理の弟に虐待を受けていた。サテラ姉様は、妾の子ということになるらしい。彼女の母親は体を壊しており、ブリジット家の保護が必要だったようだ。

 義理の弟からの虐待が露見し、義理の姉の勧めで、恐らく全寮制の学校へ行くことになったサテラ姉様は、母親の最後の言葉「誰にも負けないで」を聞くことになる。

 そして、サテラ姉様は立ち上がり、無意識のうちに聖痕を解放、アーネット姉様を圧倒する。一方、ラナ姉様も、相手の能力を見切り、クレオ姉様を倒す。

Staindシリーズ第3弾 フリージング サテライザー=エル=ブリジット (1/10スケールフィギュア)
 しかし、流石、上級生だけあって、一度倒されたが、もう一度、対戦しようと立ち上がるアーネット姉様とクレオ姉様。そこへ生徒会長が入ってきて、戦闘は中断となる。このとき、生徒会長の実力が明かされる。

 カズヤくんを巡ってサテラ姉様とラナ姉様の競争は続くw。つづく。

 やっぱり、マリみて風の百合版「フリージング」を観てみたいなぁw。ちょっと、設定を考えてみようかなw。

 アクセル系の技を見てると、どうしても、「サイボーグ009」の加速装置を連想しちゃいますねw

フリージング Vol.1 [Blu-ray]
TVアニメ「フリージング」オープニングテーマ「COLOR」&エンディングテーマ「君を守りたい」
フリージング サテライザースムース抱き枕カバー

にほんブログ村 トラコミュ フリージングへ
フリージング

拍手[0回]

 我らはAGE探検隊なりwww。

 今回は、修輔くんを含むAGE探検隊が主役で、奈緒ちゃんと彩葉ちゃんはナレーターみたいな役ですw。

 心待ちにしていたアキバ行き、AGE探検隊は、それぞれの期待に胸を膨らませていたようです。

 アキバに降りたAGE探検隊を迎えてくれたのは、名物となったメイドさんたち。ちなみに、今は許可が出ないとダメでしたのよね?<メイドさんの勧誘。

 妹フェチ、人妻フェチ、幼馴染フェチと、AGE探検隊のメンバーの好みも様々のようですw。しかし、その多彩さが災いしたのか、仲違いを起こしてしまい、メンバーはそれぞれ別行動に。

 しかし、広いアキバに圧倒されたのか、結局、AGE探検隊は再集結w。揃ってメイド喫茶に行くことになりますw。

 それにしても、終始、修輔くんを監視する奈緒ちゃんと彩葉ちゃんのストーカーぶりは凄いものがありますw。

 最初の目的とは違いましたが、AGE探検隊は満足して帰路に就いたようですw。ちなみに、修輔くんが買ったエロ物件は、妹モノ以外は奈緒ちゃんに処分されるそうですw。

 秋葉原は「俺妹」でも話題になった場所であり、今回のお話と桐乃ちゃんの初アキバ入りシーンを比較してみると面白いかもしれません。やっぱり、アキバネタでも、女の子が主人公の方が華がありますね、という実感ですw。

 修輔くんの黒パンストフェチに拍車がかかっているようです。何だかなぁw

お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! (1) (アクションコミックス)
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!2(アクションコミックス)
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!(3) (アクションコミックス)
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! 1 [Blu-ray]

拍手[0回]

 凄まじい展開です。そして、遂に、アレイスターが動く!。

 冒頭は、久しぶりに登場のサーシャちゃんと、その上司。この上司、変態っすw。何やら、天使に関する文献を読んでいたようですが…。

 アクセラレーターとラストオーダーは雨天の中、帰路に就きます。お子様なラストオーダーは雨の中でも大はしゃぎw。そんな彼女を見つめるアクセラレーターは複雑な心境です。

 その雨天の中、はしゃぐラストオーダーが転んで、膝を怪我します。しばらく、黙り込んでいたアクセラレーターがラストオーダーをバス停で雨宿りさせると、コンビニに絆創膏などの救急セットを買いに行きます。

 その帰り道に、アクセラレーターは何者かに襲われます。その者たちのバックには、木原と呼ばれる男がいました。この男が、アクセラレーターの能力開発に関係していたらしい。かなり、イカレタ奴ですw。

 木原と戦闘になるアクセラレーター。アクセラレーターのベクトル操作も、ことごとくキャンセルされ、能力自身もジャミング音波で封じられてしまいます。滅多打ちにされるアクセラレーター。

 しかし、木原の狙いは、アクセラレーターではなくラストオーダー。ラストオーダーは捕らえられますが、アクセラレーターの渾身の力によって起こした風で逃がすことに成功します。意識を失いかけたアクセラレーターの前にインデックスちゃんが!。

とある魔術の禁書目録 インデックス (1/10 スケールPVC塗装済み完成品)
 その頃、学園都市の防衛網は、ことごとく潰されていました。ローマ正教からの使者、神の右席が侵入してきたのです。この者はアレイスターに、事実上の宣戦布告をします。

 この侵入者を阻止するために、アレイスターはラストオーダー、ひいては、ミサカ・ネットワークを必要としたようです。彼の隠し兵器、ヒューズ・カザキリとは?。つづく。

 遂に、科学サイドの黒幕たるアレイスターが動き始めました。どうなるんでしょうね。次回あたり、アクセラレーターと当麻くんが再会しそうですが

とある魔術の禁書目録 (限定版:figma 御坂美琴 1体同梱)
とある魔術の禁書目録 白井黒子 (1/10スケール PVC塗装済み完成品)
とある魔術の禁書目録 御坂 美琴 (1/10スケール PVC塗装済み完成品)

にほんブログ村 トラコミュ とある魔術の禁書目録 : アニメ版へ
とある魔術の禁書目録 : アニメ版

にほんブログ村 トラコミュ とある魔術の禁書目録へ
とある魔術の禁書目録

にほんブログ村 トラコミュ とある魔術の禁書目録 2期へ
とある魔術の禁書目録 2期

拍手[0回]

・科学と魔術が交差するとき

 キュゥべえが魔法少女に対して行ったことは、魂の分離とそのハードウェアへの転送した。このシーンを見て、アニメ「ゼーガペイン」の幻体とホロメモリの関係によく似ているなぁ、と思いました。

 つまり、魂という名の幻体データがソウルジェムという名のホロメモリに量子転送され、肉体はホロニックローダーと化した、という感じでしょうか。実際、「ゼーガペイン」でも、ホロメモリを破壊されると幻体データは消失しますしね。

 魔術によって、幻体データ化された存在、それが魔法少女なのかもしれません。

 今回、さやかちゃんが痛覚を遮断する術を覚えましたが、「ゼーガペイン」における痛覚欠損症のナーガが、自らの理想のために人類を滅ぼした話を思い出しました。

 痛みを忘れたさやかちゃんが、仁美ちゃんや恭介くんたちに対し、愚行に走らないことを祈ります。また、痛覚を失い、魔法を使いまくってソウルジェムが穢れないことを祈ります。

・キュゥべえとセバスチャン

 さて、キュゥべえが悪魔であることは、ほぼ確定のようですが、悪魔というと、一人の執事を思い出しますね。今回の契約について、キュゥべえとセバスチャンの違いを考えてみましょう。

 まぁ、結局のところ、前払いと後払いの違い、という感じなのでしょうか。セバスチャンの契約は後払いで、契約を果たした後にシエルの魂を喰う。一方、キュゥべえの契約は前払いで、先に奇跡を起こして、魔法少女に自らの食料となるグリフシードを集めさせる労働を課す。

 もっとも、キュゥべえの場合、諸条件を少女たちに提示せずに契約を結んでいますので、ほとんど詐欺ですw。でも、キュゥべえは、人間とは価値観が異なるので、そういうことも通用しません。どちらかというと、セバスチャンの方が良心的と言えますw。確かに、セバスチャンも価値観は人間とは異なるわけですが、契約者に合わせようという努力をしているからですw。

 見た目が愛らしいキュゥべえの方が性質が悪いですなw。きっと、腹の中はグリフシードのように真っ黒なんだと思いますw。

・マミさんについて

 今回の話で、マミさんはソウルジェムの秘密を知らなかったようなので、やっぱり、ソウルジェムごと魔女に喰われてしまったんですね。ゾンビの体なので、頭部を失っても、復活できるのでは?、と思っていたのですが。あとは、魔女化して復活か?w。

 今回、ソウルジェムの秘密を知った魔法少女(ほむらちゃんを除く)は生き残れないような気がします。重要な秘密を知った人間は、都合良く消されていく感じがしますねw。

・雑考察

 「ワルプスギスの夜」についてですが、もしかすると、これが、まどかちゃんが魔法少女になる切欠となるため、ほむらちゃんが警戒しているのかも。

(追記 20:58)
・ワルプスギスの夜

 ワルプスギスの夜についてですが、もしかすると、第1話のまどかちゃんの夢のシーンが、それなのかもしれません。まどかちゃんが、魔法少女になる切欠であり、ほむらちゃんが阻止したかったことが、あのシーンにあるような気がします。

 あのシーンのほむらちゃんが、唯一、全力で戦っている感じがしますね。

・胸の宝石

 見返していて気がついたのですが、杏子ちゃんが魔法少女に変身したときに胸に現れる宝石は、父親が着けていたものと同一のものか、同じ形のものみたいですね。この辺りに、彼女の思いが込められている気がします

(今までの考察)
・「ループ説」と「鏡の国のアリス説」
・マミちゃんについて
・上條くんについて
・キュゥべえについて
・その他、雑考察


・監視される魔法少女、そして、監視外の魔法少女
・さやかちゃんの思いの行方
・ソウルジェムとグリフシード
・魔女に見える者の正体


・魔女は何を捕食するのか?
・グリフシードと魔女の関係
・指先の印


・ほむらの力
・キュゥべえの食料
・マミさんの行方
・ソウルジェムと魔法少女の姿


にほんブログ村 トラコミュ 魔法少女まどか☆マギカへ
魔法少女まどか☆マギカ

拍手[3回]

忍者ブログ ∥ [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ Specium Blog MkII ] All Rights Reserved.
http://specium78.anime-navi.net/